Profile Sheet

ENEOSグローブ株式会社
業界 | ガス/石油 |
---|---|
職種 | 購買担当 |
渡邊 雄大
2010年 社会科学部 社会科学科卒
調達需給部 アブダビ事務所
『世界』を舞台に、『日本』の社会を支えています!
会社詳細 会社情報
この企業の OB・OG に会える
人事グループ/採用担当までお問い合わせください。
●連絡先: 総務人事部人事グループ 採用担当
●TEL : 03-5253-9150
●E-mail: saiyoh@eneos-globe.co.jp
活動履歴
- 3年生/10月 就職活動を意識した時期
- 3年生/10月 セミナー参加社数 50社
- 3年生/3月 OB・OG訪問社数 2社
- 3年生/3月 面接・選考社数 25社
- 4年生/4月 最終面接社数 3社 内定社数 1社
志望業界の変化
不動産業界→鉄道業界→エネルギー業界
変化の理由
選考を受けていく中、人々の生活を根底から支えているエネルギー業界に惹かれていきました。
Q1入社の動機は?
輸入から販売まで一貫して事業を行なっているスケールの大きさ・社会貢献性と、選考過程で会った社員が魅力的であったことから入社を決めました。
Q2現在のお仕事は?
LPガスの調達先である中東国営石油ガス企業と日々のオペレーションの確認、契約締結の折衝を最前線で担当しています。また、当社調達戦略に役立てるべく、エネルギー関係を問わず中東域内情勢の情報収集を日々行なっています。
Q3仕事のやりがい
世界のエネルギー産業の中心地である中東を舞台に各国国営企業と渡り合うことに、責任を感じつつも非常にやりがいを感じています。また、言葉の壁には苦労していますが、交渉を纏めることができたときは非常に大きな達成感があります。
Q4これからの目標は?
調達業務は当社業務フローの出発点であるため、中東域内での当社のプレゼンスを高めることで、有利な購買条件を引き出すことが最大の目標です。また、「中東と言えばこの人!」と呼ばれるぐらいのエキスパートになりたいと考えています。
Q5自己分析編:私がオススメする自己分析方法
自己分析は自分でするだけではなかなか答えが見つからないと思います。オススメと言って良いのかわかりませんが、家族や親しい友人とはどんな話題でもいいので会話をたくさんした方が良いと思います。自分がやりたいこと・興味があること・どういうことを考えているか、は案外そうした会話の中でふと気づくものだと思います。
Q6企業研究編:企業を見るポイント
選考の過程で会うことができる社員が活き活きと自身の業務を話しているかどうかには注目していました。社員が明るい会社はやはり魅力的に映りました。(選考の過程で会う社員もいずれは自分の上司・先輩となる可能性がありますので…)
Company profile
未来のあなたに、LPガスができること。
ENEOSグローブ株式会社
〒 100 - 6115 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー15F
総務人事部人事グループ 採用担当
TEL.03 - 5253 - 9150
saiyoh@eneos-globe.co.jp
https://www.eneos-globe.co.jp/
