Profile Sheet

JX金属株式会社
業界 | 非鉄金属 |
---|---|
職種 | 営業職 |
庄司 太郎
2013年 政治経済学部 経済学科卒
環境リサイクル 営業部
グローバルな資源循環型社会の構築に貢献していきます。
活動履歴
- 3年生/10月 就職活動を意識した時期
- 3年生/12月 セミナー参加社数 25社
- 年生/月 OB・OG訪問社数 社
- 3年生/3月 面接・選考社数 10社
- 4年生/4月 最終面接社数 4社 内定社数 4社
志望業界の変化
メーカーから変更なし
Q1入社の動機は?
資源や環境をテーマに、地球を相手にスケールの大きな仕事を若いうちから経験できる会社であると感じたからです。また、国内だけでなく海外でも様々な業務に携わることができるという点にも魅力を感じました。
Q2現在のお仕事は?
物流の業務に携わっています。各工場から生産される製品及び各工場へ納入される原料の輸送手配を行っています。
Q3仕事のやりがい
弊社の製品や原料は輸出入されるものが大半であり、物流コストも相当なものです。その中でより安定的且つ低コストの物流体制を構築することが私の役割です。非常に責任が大きい仕事ですが、その分やりがいも感じています。
Q4これからの目標は?
物流のプロフェッショナルとして会社に貢献していくことです。(あと、せっかくグローバルな企業に入社したので1度は海外駐在も経験してみたいですね)
Q6企業研究編:企業を見るポイント
可能な限り多くの企業の説明会に参加するのが良いと思います。私もそうでしたが、一度も会社に勤めたことがない学生にとって、WEBに載っている会社概要や業務内容などの情報だけで、どの企業が自分に合っているかを判断するのは非常に難しいと思います。参加して損をすることはないので、できるだけ多くの企業の説明会で実際にその企業で働いている人の生の話を聞いてみるのが良いと思います。
Company profile
非鉄資源と素材の安定供給を通じ、地球規模で社会の持続可能な発展に貢献します。
JX金属株式会社
〒 105 - 8417 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー
人事部採用担当
tanto.saiyo@nmm.jx-group.co.jp
https://www.nmm.jx-group.co.jp/
