基本情報
社名変更について | 【2022年1月4日より日通商事は「NX商事」へ改称しました】 日本通運株式会社のグループ会社である当社は、NXグループ(旧 日本通運グループ)の経営体制移行に合わせて、2022年1月4日より導入したグループブランド「NX」の展開の一環として、社名を変更しました。 改称の理由: ○グループ統一でのブランドを導入することにより、グローバル市場において、当社並びに日本通運グループの知名度を更に高め、グループ一体となって存在感を発揮するため。 ○社会情勢が目まぐるしく変化する現代において、物流という機能を軸にサービスを展開する「高機能複合商社」である当社が挑戦できるフィールドは無限大。そのような環境で、会社の更なる拡大・変革へと積極的に挑戦をしていくため。 社名変更に伴い、変更前と労働面・福利厚生面・各種制度において変更点はございません。 当社は60年の歴史から、新たな1歩を踏み出そうとしています。 更なる成長を遂げるためにも、我々と共に挑戦していきましょう! |
---|---|
経営理念・ビジョン | 【企業理念】 ◎存在意義:お客様・株主・社員とともに繁栄し、豊かな社会の実現に貢献します。 ◎事業領域:物流関連を「核」に、生活を支えるサービスへと事業を「拡」げます。 ◎経営姿勢:「高機能複合商社」として、変革に挑戦し、市場のニーズに応えます。 ◎行動指針:創造と改革、誠実と感謝でお客様の満足を実現し、法と倫理に基づき行動します。 |
我が社の社風 | 「自由闊達にして愉快な職場」 自由に意見を出し合える風通しの良い職場からは、さまざまな発想が生まれ、ビジネスの活路を開くことも。多様な人財が能力を活かせる、活気ある企業文化が定着しています。 |
設立 | 1964年5月 |
資本金 | 40億円 |
代表者 | 代表取締役社長 秋田 進 |
売上高 | 3,492億7,000万円(2023年12月実績) |
従業員数 | 2,702名(2023年12月末時点) |
事業内容 | ■物流商品・機器部門 各種事務用品から情報機器・生活関連用品・ギフト用品などの商品販売、また個々の企業ニーズにこたえる製品輸送用特殊ケースや、資源を有効活用した反復・再利用可能な資材などの包装資材の開発・設計・製造を行う。 また、物流合理化に関するソリューションの提案をはじめ、荷役・保管・搬送・輸送などに関する各種機器や環境関連商品を販売、また、物流建材では、あらゆる建築物の工事請負、建設関連資材や建設用機器の販売を行う。 ■保険部門 企業や個人の直面するリスクを的確に分析し、オーダーメイドの保険設計にお客様のニーズに沿った保険ソリューションを提供する。 ■整備製作部門 どんな車両にも対応できる高い技術を有する整備サービスの提供と、新たな物流を創造するトレーラーやコンテナなどの設計・製作を行う。 ■石油部門 主要石油元売各社と契約を結び、ガソリンをはじめ、灯油・軽油・重油などの燃料を特約店及び需要家のお客様へ供給するとともに、船舶用・産業用燃料等も販売する。 ■LPガス部門 ご家庭用から産業用まで、クリーンエネルギーであるLPガスをオリジナルブランド「NXーGAS」として販売。また住宅設備機器の卸・直売、付随する設備工事や保安業務も行う。 ■国際営業部門 NXグループ世界46ヵ国を結ぶグローバルネットワークを活かし、商品の受発注から調達、在庫管理、販売管理といった商流機能と輸送、保管などの物流機能を融合した商物流一貫サービスを提供する。 ■ロジスティクス・サポート事業部門 高い梱包技術を軸に、お客様の受発注や生産計画とのリンクから経路検討、梱包業務、陸・海・空の輸送、輸出入関係、倉庫管理、納品体制などの複雑多岐にわたるロジスティクス業務をワンストップ(ひとつの窓口)で提供する。 ■不動産事業本部 建物の建築設計・監理から、不動産の仲介・コンサルティングや施設管理まで、不動産に関する幅広いサービスを提供する。 ■リース事業 物流関連商品・事務用機器・産業用諸機械・自動車など、多種多様な最新設備機器のリースを提供する。 ※2021年4月より、リース事業を「NX・TCリース&ファイナンス株式会社(旧社名:日通リース&ファイナンス(株)」に承継しました。(NX商事従業員が当社に在籍のまま勤務(出向)しています。) |
事業所・営業所 | 本 社:東京都港区 支 店:東京・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台・札幌 その他:営業センターLSセンターなど全国各地および海外拠点 |
本社所在地 | 東京都港区海岸1-14-22 |
沿革 | 1964年/創立 生命保険の募集および集金業務を行っていた日通保険総代理社と、物品販売を行っていた日通産業の合併によって誕生 商号を日通商事株式会社に変更 同年、東京日通自動車工業と日動火災保険代理社を合併し、自動車の販売、車両整備業、損害保険代理業を開始 1965年/太洋自動車を合併し、輸入車の販売開始 同年、日通石油ガス、日通包装工業を合併し、石油製品、LPガス・包装資材の販売および梱包業を開始 1966年/リース部門立ち上げ 1980年/資本金40億円に増資 1982年/NITTSU TRADING U.S.A. Inc. 設立 1991年/大連日通機器製造の工場竣工 1995年/日通商事U.S.A. 設立 1996年/日通商事タイランド 設立 2003年/日通商事インドネシア 設立 2004年/日通商事(武漢)倉儲 設立 同年、日通商事(香港) 設立 2011年/日通商事上海貿易 設立 2012年/本社を東京都中央区築地から東京都港区海岸に移転 同年、日通商事インド設立 2013年/日通商事リーシング(タイランド) 設立 2014年/AZL(タイランド)設立 同年、日通商事ミャンマー設立 同年、日通商事マレーシア設立 同年、日通商事シンガポール設立 2015年/日通商事メキシコ設立 2022年/社名を「NX商事株式会社」へ変更 2023年/NX不動産(株)の不動産事業を承継し、不動産事業本部を新設 2024年/NX商事創立60周年を迎える |