就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2027

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン
※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。

日本エス・エイチ・エル株式会社 最終更新日:2025/04/03 14:06
正社員

  • 情報・通信
  • インターネットサービス
  • サービス
  • コンサルティング
  • 教育
  • 人材
  • その他

すべての人の「可能性」を見つける人材アセスメント企業

会社情報 最終更新日:2025/04/03 14:06

基本情報

経営理念・ビジョン ■企業と社員がWIN-WINの関係でいられる社会
当社のミッションは、人・仕事・企業のマッチングを手助けし、企業の生産性向上とそこで働く社員の自己実現をはかることです。
そのために活用されるのが、適性検査をはじめとしたアセスメント(評価・測定)ツールと、そこから得られたデータの分析。
当社のサービスは、採用、社員の配属や育成、登用など様々な人事課題を解決します。
技術力・開発力 当時イギリスに本社を置くSaville&Holdworth Ltd.のテクノロジーを日本向けにローカライズすることで1987年に始まった日本エス・エイチ・エル。
世界150か国以上にソリューションを提供するSHLブランドを武器に、アセスメントサービスを国内企業向けに提供しております。
我が社の社風 ■入社1年目から日本のリーディング企業の人事をサポート!
学習意欲、成長意欲旺盛な社員が多く活躍しています。
1年目のうちから日本や世界を代表する企業を担当するため、目まぐるしく変わる採用市場や人事のトレンドを常に勉強し、また自分自身のスキルアップを図ることで、クライアントにより良い提案が出来るよう日々努力を欠かしません。

また、人の適性を扱う企業だからでしょうか、相手の長所や短所をよく理解し、それぞれのやり方を尊重する社員ばかりです。
それを支えるのは、得た知識や経験を元に、先輩が後輩をしっかりと支援していく風土があってこそです。
設立 1987年12月22日
資本金 5億1,560万円(2023年12月31日現在)
代表者 奈良 学
従業員数 103名(2023年12月31日現在)
事業内容 【人材アセスメント業】
当社は、人の能力や適性を科学的・客観的に測定するためのサービスを提供し、
測定したデータの分析を通してコンサルティングを行っています。

お客様は、主に企業の人事担当者。
適性検査を始めとしたアセスメントツールを武器として、
企業の根幹である「人材」をよりよく採用・活用する支援をしています。

サービスは大きく3つに分かれます。

■アセスメント・サービス
一般に「適性検査」と呼ばれている、職務遂行に関連した能力、性格・意欲を測定するツールを提供。受検のためのシステムの開発も当社で行っています。
売れ筋商品には「玉手箱」「GAB」などがあります。

■コンサルティング・サービス
個々の企業ごとに、求める人材の能力要件や評価基準、その要件に合わせた測定手法を提案・提供します。
具体的には、いわゆる「求める人物像」を作成する分析サービスや、企業ごとの要望に合わせたオリジナル適性テストの開発などがあります。

■トレーニング・サービス
面接やグループ討議における評価技術の取得を目指したトレーニングを、企業の面接官など評価担当者を対象に実施しています。
事業所・営業所 (新宿オフィス)
東京都新宿区西新宿一丁目6番1号 新宿エルタワー24階/6階

(大阪オフィス)
大阪府大阪市北区曽根崎二丁目12番7号 清和梅田ビル14階

(名古屋オフィス)
愛知県名古屋市中村区名駅南ニ丁目14番19号 住友生命名古屋ビル19階
本社所在地 東京都中野区中央五丁目38番16号 STNビル
沿革 1987年:Saville & Holdsworth Ltd.(当時)と株式会社文化放送ブレーン(当時)との合弁契約に基づき、両者の折半出資により設立(設立時社名:エス・エイチ・エルジャパン株式会社)
1993年:日本エス・エイチ・エル株式会社に商号変更
東京都中野区に本社移転
1994年:販売代理店制度開始
2001年:ナスダック・ジャパン市場上場
大阪オフィスを開設
2009年:東京地区の営業拠点を統合し、新宿オフィスを開設
2011年:名古屋オフィスを開設
2023年:東京証券取引所スタンダード市場 上場廃止
英国SHLグループの日本子会社と合併

ページトップへ戻る