※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。
株式会社NTTデータMSE 最終更新日:2025/02/28 22:10
- 情報・通信
- ネットワーク
- インターネットサービス
- 情報処理
- ソフトウェア
- システムインテグレータ

■「Smart Life Community」の実現に向けて
私たちNTTデータMSEは「Smart Life Community」をコーポレートビジョンと位置づけ、いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組んでいます。
当社はモバイル/オートモーティブ/情報家電等のサービスにおける組込みソフトウェア分野のノウハウと、これらのサービスを実現するプラットフォーム、クラウドを代表とするシステム開発のノウハウを併せ持っています。
私たちは「人財が原動力」であると考え、組込み・クラウド両方のノウハウを併せ持つマルチな人財を育み、様々な機器・システムが相互連携する新たな価値・ライフスタイルの創造に寄与するIoT関連のサービスを提供していきます。
採用情報 最終更新日:2024/12/12 16:45
募集概要
募集職種 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 | ■システムエンジニア ソフトウエアの開発やサービス構築、コンサルティング ■営業 お客様の潜在ニーズを発見し、最適な課題解決を提案 ■企画・経営管理 当社の強みを活かしたソリューションの企画や人事・経理・法務といった 会社経営や開発現場を支える管理系の業務 |
応募方法 | マイナビ、リクナビ、または当社採用ページよりエントリーをお願いいたします。 エントリーされた方には、今後の選考日程を発信する 「マイページ」のログインIDとパスワードを発行いたします。 NTTデータMSE新卒採用ページ URL:https://www.nttd-mse.com/recruit/ |
選考フロー | エントリー ▼ 会社説明会 ▼ 適性検査 ▼ 一次面接 ▼ 二次面接 ▼ 最終面接 ▼ 内々定 |
求める人物像 | ・変化を恐れずチャレンジすることを意識して取り組む姿勢をお持ちの方 ・想像力を発揮して新たなものをつくってみたい人 ・チームで協力しながら作業することが好きな人 |
採用データ
初任給 | 月給 ※2024年4月実績 【総合職:札幌以外】高専卒 215,000円 【総合職:札幌以外】大学卒 240,000円 【総合職:札幌以外】大学院了 264,000円 【総合職:札幌】高専卒 215,000円 【総合職:札幌】大学卒 225,500円 【総合職:札幌】大学院了 235,500円 |
---|---|
試用期間 | 期間:入社後3ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
諸手当 | 残業手当、扶養手当、育英給付金、住宅費補助、通勤交通費支給(当社規定による)、 在宅勤務手当 他 ※残業手当は、時間外労働時間の実績に対して、15分単位で実績支給 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務時間 | 標準勤務時間帯 9:00~17:30 スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし) |
勤務地 | 北海道(札幌)、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、大阪(大阪) ※札幌はエリア限定職種 |
休日・休暇 | 年間休日123日〔完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、GW、メーデー、年末年始休暇〕、年次有給休暇(25日)、ファミリーサポート休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 制度:退職金制度、企業年金(厚生年金基金)、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度 施設:リゾート施設(保養所)、スポーツ施設利用 クラブ活動:サッカー、野球、テニス、バスケット等 |
教育・研修制度 | ■育成制度 人財開発体系に沿った個別育成の仕組み ・新人研修 ・テクニカルスキル研修(開発技術、管理技術 等) ・ヒューマンスキル研修(ビジネス/プロセス/パーソナルスキル 等) ・階層別研修(入社後OJT、中堅社員、新任管理者 等) ・自己啓発支援 他 ■研修制度 新入社員研修,2年目開発技術研修,3年目開発プロセス研修,5年目リーダーシップ研修, 階層別研修(指導職・幹部職),プロジェクトリーダー育成研修など ■自己啓発支援制度 通信教育・eラーニング補助制度 …キャリアパスを通じて必要に応じて受講した通信教育・eラーニングについて、受講修了をもって受講費用を会社が負担する制度。 資格取得支援制度 …公的資格・ベンチャー資格などキャリアパスを通じて必要となる資格取得について、試験合格(資格取得)をもって受験料を会社が負担する制度。 ■メンター制度 OJT制度 …階層別にOJT制度があり、社員一人ひとりに対して、必ずOJTリーダー(メンター)が付き、業務内外の悩みや課題解決、キャリアパスについての相談ができる制度。 ■次世代育成支援の取組み 少子高齢化を迎える日本において今、仕事と私生活/家庭の両立“ワーク・ライフバランス”が求められています。NTTデータMSEでも、多くの若手社員が活躍しており、その若手社員が結婚・出産時期を迎えた際にワーク・ライフバランスを図れるよう、育児関連の制度を充実させています。 育児勤務制度 …育児のために子供が小学校6年生の3月末までに1日を通じて2時間まで短縮勤務ができる制度です。 育児休業制度 …育児のために子供が小学校就学直後の4月末までに通算2年間休業できる制度です。(分割取得可) ファミリーサポート休暇制度 …配偶者出産、家族看護、家族の疾病予防および検診、子供の学校行事への参加、不妊治療等で休暇を取得できる制度です。 |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/51~100名 前年採用実績数/2024年度:62名(男性:42名,女性:20名) |
採用実績校 | 2024年度:62名(男性:42名,女性:20名) 2023年度:57名(男性:43名,女性:14名) 2022年度:73名(男性:48名,女性:25名) |
応募資格 | 2026年3月に大学院、大学、高等専門学校を卒業見込みの方(学部学科不問) |
提出書類 | 履歴書・成績証明書 |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均勤続年数 | 14.3年(2024年4月1日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 38.4歳(2024年4月1日時点) |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
人財開発体系に沿った個別育成の仕組み ・新人研修 ・テクニカルスキル研修(開発技術、管理技術 等) ・ヒューマンスキル研修(ビジネス/プロセス/パーソナルスキル 等) ・階層別研修(入社後OJT、中堅社員、新任管理者 等) ・自己啓発支援 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 | 通信教育・eラーニング補助制度、資格取得支援制度 |
メンター制度の有無 | あり |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 | 社会人として自身が目指す姿や携わりたい業務をキャリアパスとして計画し、上司・OJTリーダーと共に実現していく制度 |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 25.4時間(2023年度実績) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 22.8日(2023年度実績) | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | NTTデータMSE 新卒担当 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番9号 アリーナタワー Email ml-recruit@nttd-mse.com URL https://www.nttd-mse.com/ ※お問い合わせはe-mailにて受け付けております。 |
---|---|
URL | https://www.nttd-mse.com/ |
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ