※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。
ヤマモリ株式会社 最終更新日:2025/02/28 22:36
- メーカー
- 食品
- サービス
- レストラン
- ファストフード
- 中食
創業136年、レトルト食品・タイフードのパイオニアメーカー
「本物感」と「おいしさ」を追求し、「心」と「からだ」の礎となる価値を提供することで、より多くの感動と笑顔を創造してまいります。
採用情報 最終更新日:2025/01/29 11:11
募集概要
募集職種 | ポテンシャル採用 「開発生産部門」「企画営業部門」「生産管理部門」「管理部門」の中から2部門以上を選択いただく新しい採用スタイルです。 職種:商品企画、開発、研究、営業、製造、品質管理、生産技術、購買、財務経理、ICT、海外、人事総務 他 |
---|---|
応募方法 | 「リクナビ2026」よりエントリーをお願いします。 |
求める人物像 | ■自ら考え行動する人 ■目標に向かって、執着心を持ってチャレンジする人 ■一人ひとりの立場を尊重し、チームとしての総合力向上に貢献する人 |
採用データ
初任給 | 月給 ■学部卒:218,650円 ■院卒:229,900円(2024年度実績) |
---|---|
試用期間 | なし |
諸手当 | ■通勤手当(全額支給 ■営業手当(40,000円) ■地域手当(東京40,000円/兵庫20,000円) 他 |
昇給 | あり 年1回 |
賞与 | あり 年2回(7月および12月) |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※部署によって異なる場合あり |
勤務地 | ■本社:マーケティング、開発研究*、営業、製造、品質管理*、購買、人事総務、財務経理、ICT 他 ■東日本支社:マーケティング、営業 ■西日本支社:営業 ■大山田工場/桑名工場/松阪工場:製造、品質管理*、生産技術* 他 |
休日・休暇 | 年間休日数120日 ■日曜日 ■祝祭日 ■土曜日(月2~4日) ■年末年始 ■夏季 ■誕生日休暇 ■リフレッシュ休暇 他に有給休暇、特別(慶弔)休暇あり |
福利厚生 | ■社宅制度(家賃の75%補助もしくは独身寮入居) ■自社食堂完備(本社/各工場) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔・傷病見舞金制度 ■社員持株制度(入社5年以上) ■作業服無償貸与 ■ホテルエクシブ・ナガシマリゾート会員権 |
教育・研修制度 | 新入社員に関わる研修として以下研修を用意しております。 1.新入社員研修 …着任前にビジネスマナーを学んだり、各部署の仕事を経験します。 2.配属前研修 …着任直前に仕事との向き合い方を心と技の面からレクチャーします。 3.フォロー研修 …入社1年後となる時期に、2年目に向けた準備を一緒に行います。 4.OJTリーダー研修 …新入社員の教育係となる先輩社員向けに1年間の研修を行い、新入社員と先輩社員が安心して育成の臨める環境を作ります。 |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/15名程度 前年採用実績数/15名 |
採用実績校 | 名古屋大学、三重大学、岐阜大学、静岡大学、静岡県立大学、高知工科大学、金沢大学、山形大学、南山大学、名城大学、愛知大学、中京大学、愛知工業大学、愛知学院大学、名古屋外国語大学、東海学園大学、東京農業大学、東京女子大学、日本女子大学、青山学院大学、大東文化大学、専修大学、関西大学、立命館大学、関西学院大学、同志社女子大学、近畿大学、京都女子大学、奈良女子大学、関西福祉科学大学、龍谷大学、岡山理科大学、新潟食料農業大学 他 |
応募資格 | 2026年3月に大学・大学院を卒業される方 全学部全学科 |
提出書類 | エントリーシート(リクナビ)、卒業見込証明書、成績証明書 |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 14.7年 | ||||||||||||
平均年齢 | 40.8歳 |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
新入社員に関わる研修として以下研修を用意しております。 1.新入社員研修 …着任前にビジネスマナーを学んだり、各部署の仕事を経験します。 2.配属前研修 …着任直前に仕事との向き合い方を心と技の面からレクチャーします。 3.フォロー研修 …入社1年後となる時期に、2年目に向けた準備を一緒に行います。 4.OJTリーダー研修 …新入社員の教育係となる先輩社員向けに1年間の研修を行い、新入社員と先輩社員が安心して育成の臨める環境を作ります。 |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 |
・通信教育受講費補助(一部全額補助コースあり) ・能動的自己啓発支援(英語研修、ビジネススクール、MBA取得のための受講費補助) |
メンター制度の有無 | あり |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 | 入社後1年目に有資格者による面談実施 |
社内検定等の制度の有無・内容 | なし |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 17.2時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 11.4日 | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
|||||||||
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | ヤマモリ株式会社 人事総務部 宮地・黒田 〒511-8711 三重県桑名市陽だまりの丘6-103 TEL:0594-33-3860 EMail:yamamori-re@kuwana.ne.jp |
---|---|
URL | https://www.yamamori.co.jp/ |
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ