※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。
株式会社遠鉄ストア 最終更新日:2025/02/28 22:10
- 流通
- スーパー
- ドラッグストア

地域に愛されお客様も社員も楽しい高質ストアの実現を目指しています!
採用情報 最終更新日:2024/09/03 16:56
募集概要
募集職種 | 総合職、専門職 |
---|---|
仕事内容 | 【総合職】 鮮魚、青果、精肉、惣菜、一般食品、日用雑貨品売場の運営、管理・商品仕入れ、販促 企画、出店開発、総務、経理等 【専門職】 レジ業務を中心に店舗内経理事務、ドラッグストア担当として売場の運営管理、商品仕入れ、本部では経理、総務等 |
応募方法 | 当社採用ホームページをご確認ください |
選考フロー | まずはエントリーシートより書類選考を行います。 通過者に、適性検査・筆記試験・一次面接のご案内をいたします。 適性検査・筆記試験・一次面接も通過された方は役員面接をお受けいただき、通過後内々定となります。 ※筆記試験は基礎学力(言語・数的・英語)を測る試験を実施します。 |
求める人物像 | ・笑顔で人とお話をするのが好きな方 ・チームで取り組むことが苦手ではない方 ・店舗ごとの課題や目標に対し自分ができることを考え、自ら行動することができる方 |
採用データ
初任給 | 月給 【総合職】220,000円(大卒) 222,000円(大学院卒) 200,000円(短大・専門卒) 【専門職】180,000円 |
---|---|
試用期間 | 試用期間:3ヶ月 労働条件や待遇は本採用後と相違ありません |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当(当社規定による) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※業績により特別賞与あり ※2023年度実績4.3ヶ月 |
勤務時間 | 7:30~21:00の間で実働8時間(シフト制) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 ※勤務時間は勤務店舗により異なります |
就業場所における受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 浜松市を中心とする静岡県西部地域、愛知県豊橋市・豊川市の36店舗 (富塚店、向宿店、湖西店、磐田店、西ヶ崎店、笠井店、ウェル鴨江店、フードワン佐鳴台店、立野店、浜北店、竜洋店、池田店、浅羽店、初生店、大人見店、天王店、篠原店、新橋店、大平台店、掛川中央店、天竜店、桜台店、フードワンきらりタウン店、フードワン南浅田店、フードワン泉店、三ヶ日店、フードワン高林店、菊川店、フードワン東伊場店、見付店、豊川店、西伝寺店、豊橋曙店、掛川高御所店、袋井久能店)のいずれか 36店舗のうち10店舗がドラッグストア併設店舗、1店舗はドラックストア単独店舗(マツモトキヨシさぎの宮駅前店) |
休日・休暇 | 月9日~10日(年間110日 基本は月9日・誕生月と1月は月10日) 年次有給休暇 3連休を年に2回必ず取得 5年ごとの勤続年数に応じて5日間~7日間のリフレッシュ休暇制度あり |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 社員買物特典制度・遠鉄グループ割引特典有り |
定年制 | 定年:60歳 定年到達後は契約社員やパート社員として継続勤務可 |
教育・研修制度 | 新入社員研修(接客・マナー等) 部門別研修 階層別研修 通信教育制度あり |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/【総合職】5名 【専門職】4名 前年採用実績数/【総合職】4名 【専門職】5名 ※2024年4月入社者 |
採用実績校 | 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岡山大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西学院大学、関東学院大学、近畿大学、岐阜女子大学、倉敷芸術科学大学、皇學館大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡福祉大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、椙山女学園大学、聖隷クリストファー大学、創価大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京経済大学、東京福祉大学、常磐大学、常葉大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、日本大学、日本福祉大学、浜松学院大学、阪南大学、法政大学、武蔵野学院大学、名城大学、山梨大学、山梨学院大学、早稲田大学 愛知大学短期大学部、大原簿記学校、豊橋創造大学短期大学部、名古屋文化短期大学、浜松未来総合専門学校 |
応募資格 | 2026年3月 大学・大学院・短大・専門 卒業・修了予定者 全学部全学科 |
提出書類 | エントリーシート |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 12.6年(2023年度実績) |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
入社後2カ月間は売場に適応する期間と位置づけ、レジ業務、サービスカウンター業務の実習を中心に行います。先輩社員によるOJTのため、しっかりとした知識や接客マナーを身につけることができます。総合職の場合は、3カ月目から配属部門の研修に移ります。 <各種研修・セミナーへの参加> 仕事への習熟度や職種により、社員一人ひとりに求められるスキルは違います。各々に合わせた階層別研修、職務別研修、スキルアップ研修、ステップアップ研修等を随時行っています。 特に、新たにリーダーとなる若手中堅社員に対して、中堅社員研修や新任店長研修、人事労務研修など幅広いスキルの習得を目標に、手厚い研修内容を用意しています。 |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 |
<通信教育講座> 時間・場所の制約を受けずに、知識の習得・拡大ができるのが通信教育講座です。社員は誰でも自分の職種や興味関心に合わせた講座を受けることができます。講座の内容は、資格取得コース、実務関連コース、趣味・教養コース等、多岐にわたるコースを用意しています。毎年多数の社員が活用し、スキルアップにチャレンジしています。修了後、受講料の半額を会社で補助いたします。 <資格取得> 第2種衛生管理者、スーパーマーケット検定、食品表示管理士検定、調理師、登録販売者など、仕事に役立つ資格取得を支援しています。どれも実用度・活用度ともに高い資格で、取得した社員はそれぞれの仕事の中で役立てています。推奨資格については、取得にかかる費用の全額を会社負担しています。 |
メンター制度の有無 | あり |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 |
所属長との定期的な面談 人事担当者とのヒアリング |
社内検定等の制度の有無・内容 |
「食のプロ検定」 ※食品に関する基礎知識を理解するための検定 |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 14.4時間(2023年度実績) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2023年度実績) | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
|||||||||
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | 株式会社遠鉄ストア 人材開発課 〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台4丁目16番10号(フードワン佐鳴台店2階) TEL:053-445-1000 |
---|
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ