※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。
三井海洋開発株式会社(MODEC) 最終更新日:2025/02/28 22:10
- メーカー
- 機械
- 運輸・エネルギー
- 石油
- 建設・不動産
- プラントエンジニアリング

海洋石油・ガス開発における世界2強、日本唯一の企業。
採用情報 最終更新日:2024/10/09 09:37
募集概要
募集職種 | 技術系総合職、事務系総合職 【技術系総合職 職種詳細】 船体艤装エンジニア/構造エンジニア/機械装置エンジニア/プロセスエンジニア/電気計装エンジニア 【事務系総合職 職種詳細】営業部門(プロジェクト開発)/リースビジネス/経理/財務/経営企画 |
---|---|
仕事内容 | <技術系> FPSO等の設計/新規プロジェクトの事前審査/入札時における見積作業・技術関係書類の作成/プロジェクトマネジメント/エンジニアリングマネジメント/建造中の工程管理/沖合での据え付け工事/試運転/オペレーション・メンテナンス/アセットマネジメント/研究・開発 /新規事業のコンセプト考案・設計 <事務系> 直接部門: 営業・事業戦略立案/営業・受注活動/建造プロジェクトへの参加/出資者交渉やファイナンス組成/チャーター事業の管理/FPSO等の保守支援/調達 管理部門:経理/財務/経営企画/法務/人事/総務 |
応募方法 | マイナビ2026よりエントリーをお願いします。 |
採用データ
初任給 | 月給 大学卒 247,900円 大学院修士了 268,300円 (2024年4月実績) (技術系総合職、事務系総合職で金額は共通) |
---|---|
試用期間 | なし |
諸手当 | 通勤交通費全額支給 社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金保険)完備 時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当 |
昇給 | 当社給与規定による/年1回(4月) |
賞与 | 年3回(6月、12月、翌年3月) |
勤務時間 | <東京本社> 09:00~17:40(休憩1時間) 所定労働時間 7時間40分 *フレックスタイム制度あり <海外拠点> 現地の規程に準拠 |
勤務地 | 原則として本社(東京)、 但し海外勤務(北米、シンガポール、ブラジル等)の可能性有り |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始 年間休日121日(2023年度)、有給休暇、慶弔休暇等 |
福利厚生 | 住宅補助 確定拠出年金、従業員持株会制度、財形貯蓄制度 自己啓発補助(Ex.語学学校受講料補助、TOEIC受験料補助など) 各種厚生施設利用可、保養施設(ホテル・旅館など)利用補助 |
教育・研修制度 | 内定者インターンシップ、内定者英語研修、新卒社員研修、新卒社員英語コミュニケーション研修、ビジネス基礎研修(ロジカルシンキング/コミュニケーション等) |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/若干名 ※前年と同程度を予定 前年採用実績数/2024年4月入社 4名 |
採用実績校 | <大学院> 東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、横浜国立大学、横浜市立大学、千葉大学、東京都立大学、東京海洋大学、金沢大学、名古屋工業大学、大阪公立大学、広島大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、中央大学、同志社大学 <大学> 東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、一橋大学、東京外国語大学、東京都立大学、横浜国立大学、名古屋大学、大阪大学、大阪公立大学、神戸大学、広島大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、立教大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、津田塾大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 他 |
応募資格 | 2026年3月までに大学、大学院を卒業見込みの方 全学部・全学科 |
提出書類 | 履歴書(エントリーシート)のみ ※但し、内定に先立って、卒業見込証明書・成績証明書・TOEICスコア(受講済の場合)をご提出いただきます。 |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 8.0年(2023年度、全従業員平均) |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 | 内定者インターンシップ、内定者英語研修、新卒社員研修、新卒社員英語コミュニケーション研修、ビジネス基礎研修(ロジカルシンキング/コミュニケーション等) |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 |
自己啓発補助・・・語学研修や検定試験対策講座等の受講料の半額を補助します。(年間補助上限12万まで) TOEIC受験料補助・・・受験料の全額を補助します。 |
メンター制度の有無 | なし |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 | なし |
社内検定等の制度の有無・内容 | なし |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 29.0時間/月(2023年度、全従業員平均) |
---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12.7日(2023年度) |
お問い合わせ
問い合わせ先 | 三井海洋開発 人事部 Tel: 03-5290-1210 Email: Shinsotsu@modec.com |
---|---|
URL | https://www.modec.com/jp/recruit/newgraduates/ |
交通機関 | 東京メトロ 日本橋駅(B3出口)直結、東京駅より徒歩10分程度 |
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ