※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。
NX商事株式会社 最終更新日:2025/02/28 22:10
- 商社
- 総合
- 機械
- 建材
- その他
- 金融
- 保険
- リース
- 運輸・エネルギー
- ガス
- 石油
- 建設・不動産
- 建設
- 不動産

私たちは2024年に創業60年を迎えた“物流”を核とした商社です。
物流業界を代表するNXグループ(旧 日本通運グループ)最大の商社機能として、物流に関わるあらゆる商材やサービスを扱い、豊かな社会の実現を目指し、事業を拡大しております。
欠かすことの出来ない重要なインフラ(=産業の血液)である物流を支える商社としての使命感に共感して頂ければ幸いです。
エントリーを心よりお待ちしております!
採用情報 最終更新日:2024/10/21 10:19
募集概要
募集職種 | 職種:総合職 ○営業全般 ○一部システム開発や設計業務(物流倉庫、特殊車両・コンテナ等のCAD設計)、管理部門(経理部等)への配属もあります |
---|---|
仕事内容 | ■営業系■ ユーザーニーズを的確に汲み上げ、各部門における取扱商品・システムの提案・販売及びコンサルタント業務を行う。営業はルートセールス及び営業拡大を目的に新規顧客の開拓を行う。 ■その他■ システムの開発・管理・運用、物流に必要な特殊車両やコンテナ等のCAD設計を行う。また、管理部門(経理部等)への配属もあります。 |
応募方法 | マイナビ、リクナビよりプレエントリーをお願いいたします。 ※プレエントリー後は当社専用の採用マイページにて情報を発信して参ります。 以下URLからもエントリーいただけます。 https://job.axol.jp/qd/s/nxshoji_26/entry/ |
選考フロー | プレエントリー ↓ 会社説明会 (選考への絶対条件ではありませんが是非ご参加ください!) ↓ エントリーシート提出(書類選考) ↓ WEB適性検査 ↓ 面接2回(個人面接) ↓ 最終面接(個人面接:本社ビル(東京)にて) ↓ 内々定 |
求める人物像 | 人物本位の採用です。 最後まで、何事もやり遂げようとする意欲と責任感を持った方をお待ちしております。 |
採用データ
初任給 | 月給 ■総合職基本給 大 卒:192,800円 修士了:195,800円 ※上記基本給の他、勤務地(および支給区分)により都市手当の支給あり ※超過勤務手当は上記に含まれておりません(別途支給) 上記はあくまでも一律支給部分の金額となっておりますので、 月収につきましては、モデル月収をご参考ください。 ■モデル月収 大 卒:237,900円 <東京勤務/実家または会社手配物件居住、2024年4月実績> 修士了:240,900円 <東京勤務/実家または会社手配物件居住、2024年4月実績> ※勤務地(および支給区分)により異なる ※超過勤務手当は上記に含まれておりません(別途支給) |
---|---|
試用期間 | なし |
諸手当 | 職責手当、通勤手当、超過勤務手当、単身赴任手当、寒地手当など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 8:45~17:45(勤務地により若干異なる) |
就業場所における受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙。喫煙所のみ喫煙可。 但し、詳細は事業所によって異なる。 |
勤務地 | 東京、名古屋、大阪、広島、福岡、仙台、札幌ほか全国各地 (将来的に海外勤務になる可能性もあります) ※一部、NXグループ会社勤務の可能性有。 |
休日・休暇 | ■休日■ 年間休日124日(週休2日制、祝日、年末年始、5月1日他) ※勤務地により若干異なる ■休暇■ 年次休暇(初年度16日、うち10日は計画的付与制度で取得[夏季期間5日、その他期間5日])、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか |
福利厚生 | ■社会保険■ 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 完全完備 ■制度■ 社宅制度(本人自己負担10~20%)、財形貯蓄・持家融資制度、互助会、退職年金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金(日本版401K))、退職金制度など ■施設■ 独身寮、社宅制度、全国各地保養所、契約リゾート施設 など |
教育・研修制度 | ■入社時■ ・新入社員研修 ・配属先部門にて実地OJT研修、職場指導員制度 ■入社後■ ・階層別研修(新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、新任主任研修、新任係長研修、新任管理職研修、管理職フォローアップ研修、新任経営職研修、経営職研修) ・部門別研修(各部主催の教育および研修) ・その他(職場指導員研修、社内語学教育、社内TOEICテスト、通信教育など) |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/80名程度 前年採用実績数/2025年4月入社予定 89名(総合職) |
採用実績校 | <大学院> 秋田大学、関西外国語大学、熊本県立大学、駒澤大学、滋賀大学、芝浦工業大学、西南学院大学、東海大学、東京都市大学、明星大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、茨城大学、宇都宮大学、桜美林大学、大分大学、大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪市立大学、小樽商科大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、岐阜聖徳学園大学、九州産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、金城学院大学、釧路公立大学、国立音楽大学、熊本大学、熊本学園大学、敬愛大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、産業能率大学、静岡県立大学、実践女子大学、芝浦工業大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、首都大学東京、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、女子美術大学、白百合女子大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、西南学院大学、西武文理大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、長崎大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、白鴎大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、福山市立大学、佛教大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、松山大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、早稲田大学 【海外大学】北京外国語大学、文藻外国語大学、銘傳大学、義守大学、レイクランド大学 ほか |
応募資格 | 2025年4月~2026年3月四年制大学、大学院卒業(見込み)の方 全学部全学科対象 |
提出書類 | 卒業見込証明書 |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 21.3年 | ||||||||||||
平均年齢 | 43.2歳(総合職) |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
■階層別研修■ 新入社員研修、フォローアップ(1年目)研修、中堅社員(3年目)研修、新任主任研修、新任係長研修、新任管理職研修、管理職フォローアップ研修、新任経営職研修、 経営職研修 ■部門別研修■ 各部門の専門的かつ高度な知識・技術の習得として各部門主催で実施(営業スキル、異文化理解、語学力など) ■その他■ 海外研修員制度や職場指導員制度など、各制度に対応する研修(海外赴任前研修や職場指導員研修など)など、多分野にわたるキャリア育成を目指した総合的な教育システムを構築しております。 |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 |
■通信教育制度■ 100を超えるコースの通信教育があり、期間内の修了(基準点を超えた上で)の場合は会社が費用の全額を負担。 |
メンター制度の有無 | あり |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 22時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 14.7日 | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
|||||||||
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | 〒105-8338 東京都港区海岸1-14-22 人財戦略部 インターンシップ担当 TEL:0120-37-2242(固定電話から) TEL:03-6734-8283(携帯電話から) MAIL:nxs-saiyou@nipponexpress.com |
---|
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ