※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。
山下医科器械株式会社 最終更新日:2025/02/28 22:10
- 商社
- 医療用機器

トータル・メディカル・サポートで地域医療に貢献する!
採用情報 最終更新日:2024/09/17 12:50
募集概要
募集職種 | 営業職(総合病院からクリニックなど地域の医療機関に対し、医療機器や院内で使用される備品などを提案します。聴診器など身近なものから、専門的な検査機器まで幅広い商品群を提案し採用していただくことで、顧客との信頼関係づくりを行う法人向け既存顧客中心の営業スタイルです) |
---|---|
仕事内容 | 担当する医療機関に対して医療機器や医療材料、院内の備品などを提案します。 ・機械のデモや新商品のPR ・医療材料や備品の納品業務 ・手術のスケジュールに合わせた機材の手配 ・機械のトラブル対応や問い合わせ ・医療現場スタッフへのニーズのヒアリング ・最新の医療関連の情報提供 各種施設の設計・施工や新規開業のお手伝いなど、新規開業や施設のリニューアルにイチから携わることができるようなことも少なくありません。その他、さまざまな医療現場からの要望・相談に応えることで、まずはドクターや看護師、医療事務など現場の方々と信頼関係を築き、何かあったときに「山下の○○さんに聞いてみよう」と思ってもらえる存在になっていただきたいと思います。 |
応募方法 | マイナビよりエントリーをお願いします。 |
選考フロー | 一次選考(エントリーシート、グループ選考) 二次選考(WEB適性検査、個人面接) 最終選考(個人面接) ※2024年9月時点の情報です、選考フローは変更となる場合があります。 |
求める人物像 | ・『誠実さ』や人間味あふれる人柄をお持ちの方 ・『医療に貢献する熱意』を持って取り組める方 ・『学ぶ意欲(インプット)』が豊富な方 |
採用データ
初任給 | 月給 227,900円 ※固定残業(営業手当)30時間分40,000円含む。固定残業時間を超えた場合には、超過分の割り増し分が支払われます。(学歴共通) |
---|---|
試用期間 | 試用期間あり:3カ月 ※試用期間中の待遇変更はありません。 |
諸手当 | ※規程により該当者に支給します ◆通勤手当 30,000円(月額上限) ◆住宅手当 20,000円 ◆家族手当 10,000円 ◆役職手当 ◆残業手当 ◆休日出勤手当 ◆深夜勤務手当 ◆緊急出勤手当 ◆単身赴任手当 ◆赴任一時金 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(7月・12月)<直近3年実績平均 5.9カ月> |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/1日) |
就業場所における受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の各事業所 ※勤務地希望を考慮しています |
休日・休暇 | 年間休日117日 ◆土曜、日曜、祝日(隔月1回程度土曜出勤あり) ◆年次有給休暇 ◆年末年始休暇 ◆特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等) ◆リフレッシュ休暇(年次有給休暇使用) |
福利厚生 | ◆各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆退職金 ◆社員持株会 ◆長期障害所得補償保険(LTD)制度 ◆定期健康診断 ◆感染症予防接種 ◆社員紹介採用制度 ◆マイカー通勤可(一部事業所を除く) 等 |
定年制 | 定年制あり:60歳 ※最長65歳までの雇用延長制度あり |
教育・研修制度 | 【新入社員向け】 ・新入社員研修(ビジネスマナー、会社理解、マインドセットなど) ・OJT(教育担当の先輩社員による業務指導) ・メンター制度(メンターによる社会人の先輩としてのフォロー) ・フォローアップ研修(入社半年間の振り返り、専門知識の習得) ・知識習得研修(基礎的な医学、体の仕組み、病気、症例について) ・営業基礎実務研修(セールスの基礎をロールプレイで実践) ・コンプライアンス研修(守るべき法令についての理解) ・医療機器の勉強会(機器の基礎知識、新商品の訴求ポイントなど) …など 【経験年数を経るごとに】 ・営業知識研修(より専門性の高い医療知識) ・階層役職別研修(役職ごとに必要なスキル習得やマインド向上) …など 入社前に医療や機械に関する知識がなくても大丈夫です!入社後、様々な研修体制を整えています。 |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/16~20名 前年採用実績数/20名(2024年4月入社実績) |
採用実績校 | <おもな採用実績校> 大分大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、環太平洋大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、崇城大学、筑紫女学園大学、東海大学、長崎大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、中村学園大学、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、別府大学、宮崎大学、宮崎公立大学、山口大学 |
応募資格 | 2026年3月大学・大学院卒業・修了予定の方 ※学部・学科は問いません |
提出書類 | 当社指定のエントリーシートまたは大学推奨書式の履歴書 |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 13.8年 | ||||||||||||
平均年齢 | 40.5歳 |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
【新入社員向け】 ・新入社員研修(ビジネスマナー、会社理解、マインドセットなど) ・OJT(教育担当の先輩社員による業務指導) ・メンター制度(メンターによる社会人の先輩としてのフォロー) ・フォローアップ研修(入社半年間の振り返り、専門知識の習得) ・知識習得研修(基礎的な医学、体の仕組み、病気、症例について) ・営業基礎実務研修(セールスの基礎をロールプレイで実践) ・コンプライアンス研修(守るべき法令についての理解) ・医療機器の勉強会(機器の基礎知識、新商品の訴求ポイントなど) …など 【経験年数を経るごとに】 ・営業知識研修(より専門性の高い医療知識) ・階層役職別研修(役職ごとに必要なスキル習得やマインド向上) …など 入社前に医療や機械に関する知識がなくても大丈夫です!入社後、様々な研修体制を整えています。 |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 |
業務に関連する資格を取得する場合、資格試験費等の費用負担を行っています。 資格のレベルによって会社が助成する額が変わります。 |
メンター制度の有無 | あり |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 | なし |
社内検定等の制度の有無・内容 | なし |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 6.5時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12.9日 | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
|||||||||
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | 人事戦略本部人材課 採用担当 092-402-2901 jinji@yamashitaika.co.jp |
---|---|
URL | https://www.yamashitaika.co.jp/recruit/form/ |
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ