就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2027

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン
※2026年卒対象の企業情報です。2027年卒対象の採用を保証するものではありません。

Sky株式会社 最終更新日:2025/04/30 07:48
正社員

  • 情報・通信
  • ソフトウェア
  • システムインテグレータ
 

好働力!
「仕事が好き」と言えることは、それだけで大きな力になる。
挑戦を続けること、壁を乗り越えること、経験を重ねて成長すること―。
そのための力を、何倍にも膨らませるのは「仕事が好き」というシンプルな気持ちです。

常に変化し続けることが求められる、この業界において、
Sky株式会社は、何事にも果敢に挑戦する、新しい力を求めています。

採用情報 最終更新日:2024/10/02 16:25

募集概要

募集職種 【職種別採用】開発職、評価/検証、営業職、プリセールスエンジニア、インフラエンジニア、カスタマーサービスエンジニア、カスタマーサポート(コールセンター)、インストラクター、販売促進スタッフ、社内ネットワークエンジニア、事務職
仕事内容 ■開発 
<自社商品開発エンジニア>
「SKYSEA Client View」や「SKYMENU」シリーズなど既存商品の新機能や、新商品を開発します。お客様からの声に耳を傾けてどんな機能や商品が求められているのかを考え、仕様検討や設計といった上流工程から開発の経験を積むことができます。

<組込みソフトウェア開発エンジニア>
国内メーカー様からのご依頼に合わせて、自動車や家電などの製品に組み込まれるソフトウェアを開発します。先進運転支援システムや、スマートハウスなど最先端の技術に携わります。

<業務系システム開発エンジニア>
生産管理システムや物品管理システム、会員サービスシステムなど、お客様の業務を効率化・自動化しサポートするシステムを開発します。モバイル端末との連携やクラウド活用など新しいビジネス環境に対応した技術に携わります。

■評価/検証
<自社商品評価/検証エンジニア>
自社商品をお客様に安心してご活用いただけるように、不具合がないかなどをチェック。お客様がどのように商品を使われるのか、想像力を働かせながら検証項目を検討するところから始まります。

<請負開発ソフトウェア評価/検証エンジニア>
さまざまなメーカー様の製品が正しく動くか、不具合はないかなどの第三者検証や評価/検証業務のコンサルティングも行います。また、独自開発したテスト自動化ツール「SKYATT」の販売も行っています。

■営業職
<自社パッケージ商品営業>
自社パッケージ商品の新規市場の開拓から、お客様の課題やニーズまたは顧客自身も気づいていない潜在的問題を掘り起こし、問題解決につながるソリューションを提供していく営業です。
民間企業・自治体・学校(小・中・高等学校など)・教育委員会などに向けて、自社商品をお客様のニーズに合わせて組み合わせてご提案いただきます。

<法人向けソフトウェア開発プロジェクト受注営業>
各メーカー様が進められているさまざまな開発プロジェクトに対して、Sky株式会社が得意とする技術領域、開発ノウハウを提案していただきます。弊社のエンジニアとともに新しい技術領域への足掛かりを作ってもらい、プロジェクトを円滑に進めていくためのフォローをしていただきます。お客様との信頼関係をしっかりと構築していただくことが重要です。

<パートナー推進営業>
弊社のソフトウェア開発事業におけるパートナー対応の窓口としての営業です。パートナー先の開拓、交渉で、エンジニアの人選〜現場との橋渡し(面談調整、顧客折衝)を担当していただきます。

■インフラエンジニア・プリセールスエンジニア
自社商品の商談や導入に向けての打ち合わせに技術的な立場で参加。導入に伴う設計、構築、サポートまで一貫して携わります。また、インフラエンジニアは自社商品以外の各種ソフトウェアやハードウェアを組み合わせたソリューションの提案も行います。

詳細については以下のページをご覧ください。
https://www.sky-recruit.jp/job/ 
応募方法 就職情報サイト、当社 新卒採用サイトまたは以下URLからエントリーをお願いします
https://job.axol.jp/qd/s/skygroup_26/entry_4327520008/ 
選考フロー 会社説明会(WEBにて実施)
   ↓
エントリーシート提出(随時)
   ↓
面接(個別/グループ) ※複数回実施予定
   ↓
  内々定 
求める人物像 理系の方は、自分の得意分野を生かして活躍できる
幅広いフィールドがあります。
文系の方も、プログラミング未経験から
第一線で活躍するエンジニアになった先輩が多数います。

Sky株式会社は、
人物面を重視した採用を行いますので、文理は問いません。

社員の多くは、「好き」という思いを力に変えて活躍しています。
私たちが「好働力」と呼ぶこの力は、
「仕事が好き」「仲間が好き」「会社が好き」「自分が好き※」
という4つの思いから成り立っています。
※ナルシストになるという意味ではありません

・明るく元気に応対ができる
・協調性やコミュニケーション力がある
・何事にもチャレンジする意欲がある
・どんな状況も楽しみ、最後までやり抜くことができる
・チームで何かを成し遂げることが好き

例えば、上記のうちの一つでも当てはまる方、
「好働力」に共感できる方は、
きっとSky株式会社の中で活躍できます!

面接では、
「学生時代に頑張ったこと」
「これだけは誰にも負けないこと」
といった、ご自身の経験などをお聞かせいただき、
「なぜ、この職種を選んだのか」
「その仕事で、何をしたいのか」
社会人として働くことに対しての意気込みなど、
やる気と情熱を積極的にアピールしてください。 

採用データ

初任給 月給
【25卒(2025年4月入社)初任給予定】 ※全職種共通
大学院卒(博士課程):月給330,000円
大学院卒(修士課程):月給303,000円
大学卒(6年制):月給303,000円
大学卒(4年制)・専門卒(4年制):月給285,000円
専門卒(3年制):月給276,000円
短大卒・専門卒(2年制)・高専卒:月給267,000円

※4年制の専門学校を卒業し、高度専門士の資格を有している場合も、専門卒(4年制)と同様になります。
※いずれも住宅手当15,000円を含みます。なお、一人暮らしの場合は住宅手当が21,500円となります。
※会社都合での転勤の際は、住宅手当に替わり、借り上げ社宅のご用意となります。
試用期間 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし
諸手当 【各種資格手当】
会社が定める資格をお持ちの際は、毎月規定の金額が支給されます。(ただし、管理職は支給対象外となります)
例)
情報処理技術者試験:ITパスポート試験 3,000円、基本情報技術者試験 5,000円、応用情報技術者試験 7,000円
英検 / TOEIC:3級・400点以上~450点未満 1,000円、準2級・450点以上~550点未満 2,000円、2級・550点以上~800点未満 3,000円、準1級・800点以上~900点未満 5,000円、1級・900点以上 7,000円

詳細については以下のページをご覧ください。
https://www.sky-recruit.jp/recruit/guideline/allowance.html  
昇給 年1回(4月)
※ただし半年ごとに昇格制度あり。  
賞与 年2回(6月、12月)、決算賞与(3月) ※業績に応じて支給。  
勤務時間 9:00~17:30(月~金曜日)  
就業場所における受動喫煙防止措置 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし) 屋内の受動喫煙対策:分煙(屋内喫煙所あり) 喫煙可能区域での業務:無 勤務地毎の差異:勤務先により異なる場合がある
勤務地 東京・大阪・名古屋その他全事業所、またはお客様のオフィスでの勤務となります。
配属チームによって転勤のお願いをする場合もあります。
勤務地変更の可能性:有
変更の範囲:会社の定める場所 
休日・休暇 土・日・祝(ただし年2回土曜出勤あり)、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(年2回)、年間休日:122日(2023年度実績、有給休暇は除く)  
福利厚生 表彰制度、資格取得支援制度、育児休業・介護休業、財形貯蓄制度、借り上げ社宅、赴任旅費支給、退職金制度、バースデー休暇、誕生日祝い金、出産祝金、定時退社日

詳細については以下のページをご覧ください。
https://www.sky-recruit.jp/environment/benefit/  
教育・研修制度 新入社員研修、OJT(職場研修)、社外研修 など

詳細については以下のページをご覧ください。
https://www.skygroup.jp/recruit/training.html  
採用予定数および
前年採用実績数
採用予定数/採用目標数/300名
前年採用実績数/2024年4月入社/188名
採用実績校 【国立大学(一部抜粋)】
北海道大学、東北大学、筑波大学、群馬大学、宇都宮大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京農工大学、東京海洋大学、電気通信大学、一橋大学、横浜国立大学、金沢大学、名古屋大学、名古屋工業大学、滋賀大学、岐阜大学、三重大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪教育大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学
、奈良先端科学技術大学院大学、和歌山大学、広島大学、九州大学、九州工業大学

【公立大学(一部抜粋)】
岩手県立大学、東京都立大学、横浜市立大学、静岡県立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、
兵庫県立大学、神戸市外国語大学、県立広島大学、広島市立大学、北九州市立大学

【私立大学(一部抜粋)】
青山学院大学、学習院大学、慶應、義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、東京電機大学、東京理科大学、東海大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、愛知学院大学、中京大学、南山大学、名城大学
、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、同志社大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学

【専門学校(一部抜粋)】
北海道情報専門学校、日本工学院八王子専門学校、ECCコンピュータ専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、神戸電子専門学校
京都コンピュータ学院、HAL、KCS福岡情報専門学校 
応募資格 2026年3月に短大/専門/高専/大学/大学院を卒業見込みの方
※文理や学部・学科は問いません。 
提出書類 エントリーシート 

若者雇用促進法に基づく情報公開

Sky株式会社

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数
年度(西暦)採用人数離職者数
2021年 160名 21名
2020年 188名 20名
2019年 196名 25名
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
年度(西暦)採用人数(男性)採用人数(女性)
2023年 125名 63名
2022年 136名 42名
2021年 136名 49名
平均勤続年数
平均年齢 34.2歳(2024年4月1日現在)

職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無・内容 入社後に、幹部講習・ビジネスマナー・職種別研修(開発、営業、事務)などを実施。
OJT開始後も、各種フォローアップ・セキュリティリテラシー・階層別、女性活躍推進、など様々な分野の研修を実施。入社前に内定者研修も有り。
自己啓発支援の有無・内容 資格取得支援制度あり。業務に必要なスキル向上を支援する目的で、対象となる資格を取得した際に、「受験料+資格手当金」を支給します。その他、業務上有益な資格取得については申請・承認を受けた研修であれば、研修費用の支援を受けることができます。また、自主的に勉強会を開催し、自己啓発の支援を行っています。
メンター制度の有無 あり
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 年2回の面談にて自身の目標や今後進みたい方向について相談する場を設けています。
社内検定等の制度の有無・内容 なし

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 平均残業時間 17.7 時間(2023年度実績)
前年度の有給休暇の平均取得日数 12.9日
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数
(男女別)
  男性 女性
対象者数 105名 44名
取得者数 36名 44名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員 8.3%  
管理者 6.4%  

お問い合わせ

問い合わせ先 〒108-0075 東京都港区港南2丁目18番1号 JR品川イーストビル9階
TEL:03-5860-6122(直通) リクルーティング部 新卒採用担当

〒532-0003 大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル20階
TEL:06-4807-6301(直通) リクルーティング部 新卒採用担当

〒450-6339 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋 39階
TEL:052-446-8922(直通) リクルーティング部 新卒採用担当

※メールでの問合せの場合は以下までご連絡ください。
jinji2@skygroup.jp

ページトップへ戻る