就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2026

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

三ツ星ベルト株式会社 最終更新日:2024/12/09 18:29

  • メーカー
  • 化学
  • 石油製品
  • 繊維
 

自動車から家電まで。あらゆる機械の駆動を支えるベルトメーカー。

会社情報 最終更新日:2024/12/09 18:25

基本情報

経営理念・ビジョン 「人を想い、地球を想う」の基本理念のもと、企業活動を行っています。
技術力・開発力 伝動ベルトの開発・製造には独自の技術・ノウハウを要します。そのため、伝動ベルトの国内競合は1~2社で、海外の競合も4社程度と非常にニッチな業界です。当社の技術力は自動車・機械メーカーから信頼されており、皆さんが良く知っている様な海外の高級自動車にも当社製品が採用されています。
我が社の社風 三ツ星ベルトは世界中のグループ会社を合わせて4,500名。三ツ星ベルト株式会社では750名程度という規模間です。社員がそれぞれの個性を活かしながら、チームでモノを作り、チームで販売している会社です。
設立 1932年
資本金 81億5,025万円
代表者 代表取締役社長 池田 浩
売上高 840億1,400万円
従業員数 連結:4,741名 単体748名 (2024年3月31日現在)
事業内容 ★伝動ベルト
回転の動きを遠くまで伝える為の機械要素部品です。Vベルトやタイミングベルトといった様々な種類のものがあり、自動車や家電・食品機械・医療機器・玩具・工作機械などあらゆる機械に採用されています。
自動車や機械の進化に合わせて、より良い性能を持ったベルトを開発し続けることが三ツ星ベルトの使命です。

★コンベヤベルト
物を運ぶためのベルトです。食品工場や空港・物流倉庫・回転寿司などで活躍しています。運ぶ物は多岐にわたるので、アツアツのご飯がくっ付かない、熱に強いベルト」や「チョコレート等の汚れを簡単に拭き取れるベルト」「カット野菜等の検査に使用する透明なベルト」など様々な製品を開発しています。

★エンジニアリングプラスチック素材
工業用途で使用できる高機能なプラスチック素材を開発しています。お客様が自由に加工して使用する為、用途は多岐に渡ります。ジェットコースターのローラーや自動寿司ロボット・競技用ヨーヨー・食品製造機械・自動車のパワーステアリング等に当社の製品が採用されています。

★防水・遮水材
雨漏りや水漏れを防ぐための防水・遮水材です。ビルの屋上や野球場・廃棄物処理場・ゴルフ場のウォーターハザード・遊園地の水のアトラクション等に使用されています。
溶剤を使用しない「TXフリー」を可能にした防水工法や、断熱性能を高めて省エネに貢献できる防水工法など、地球に優しい製品・工法の開発にも力を入れています。

★金属ナノ粒子関連製品・ガラス用塗料
ベルトで培った配合技術を活かし、新規事業製品の開発に力を入れています。これまで銀ナノ粒子を活用した導電ペースト・ペースト顔料や、銅ペースト・回路基板・ガラス用塗料を開発してきました。
新規事業ながら高い技術が認められており、気象衛星に採用されるに至っています。その他にも、スマートフォン・パソコン・自動車部品などでも活躍しています。
事業・商品の特徴 当社の製品は自動車・プリンター・掃除機・洗濯機・レジ・ATM・自動販売機・自転車・コーヒーメーカーなど身近な機械から、工作機械・医療機器・農業機械・半導体製造装置・ロボットなど、あらゆる機械に採用されています。そのため、ベルトに求められる性能は多岐にわたります。コア技術であるゴムの配合技術や分散技術・接着技術を活かして、ユーザーの期待以上の新製品をつくり続けています。
事業所・営業所 本社:神戸・東京
研究所:神戸
営業所:札幌・福岡・広島
工場:綾部市(京都府)・さぬき市(香川県)・小牧市(愛知県)・高島市(滋賀県)
本社所在地 653-0024
兵庫県神戸市長田区浜添通4町目1番21号
主要取引先 国内外の自動車・家電・工作機械・医療機器・農業機械・ロボットメーカーなど

ページトップへ戻る