基本情報
経営理念・ビジョン | ★働く服を提供する意味とは?★ 私たちの仕事は、お客様の外見を変える事ではありません。 「働く服」の提供を通して、 お客様に自信やモチベーションを提供する。 お客様の内面に影響を与えることが 私たちの仕事であり、役割だと考えています。 ★ビジネスウェア販売で大切にしていること★ 私たちが販売で大切にしていることは、 『真のニーズ』を理解し、叶えることです。 お求めの商品やお好みを理解するだけでなく お客様がそのスーツを着て、 最終的に何を成し遂げたいのかを理解する。 それこそが『真のニーズ』を 理解することであると考えています。 そして、そのニーズを叶えるために、 スタッフひとり一人が考え、 付加価値ある提案をおこなっていく。 人の力で最高の提案をし、「価値」を生み出すことに、 私たちは強いこだわりを持っています。 |
---|---|
設立 | 1964年5月6日 |
代表者 | 代表取締役社長:青山 理 |
従業員数 | ■2023年3月末 連結:10796名(パート含む) 単体:5263名(パート含む) |
事業内容 | ★ビジネスウェア事業について★ 弊社は2023年に創業60周年を迎える、 ビジネスウェア市場のリーディングカンパニーとして 成長してきた企業です。 「洋服の青山」 「SUIT SQUARE」 「THE SUIT COMPANY」 「WHITE THE SUIT COMPANY」 「UNIVERSAL LANGUAGE」 「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S」 を展開しています。 ★『働く人のために働こう』★ 弊社では、 『働く人のために働こう』という 「青山マインド」のもと、 働く人に愛される商品・サービスの提供を 追求しています。 ★成長するグループ事業★ 次世代事業の創造と育成にも力を入れています。 青山商事グループの第2の柱である (株)globでは、 フードサービス事業:「焼肉きんぐ」「ゆず庵」 フィットネス事業:「エニタイムフィットネス」 リユース事業:「セカンドストリート」 以上をフランチャイズビジネスで展開しています。 そのほか、 「WEBメディア事業」 「リペアサービス事業」なども展開。 今後も事業領域の拡大に挑み続け、 マーケットシェアの拡大を目指して 多角的な経営を推進していきます。 |
事業所・営業所 | ■国内店舗数/計752店舗(2023年3月末/単体) 「洋服の青山」 「SUIT SQUARE」「ザ・スーツカンパニー」 「ユニバーサルランゲージ」 「ユニバーサルランゲージ メジャーズ」 「ホワイト ザ・スーツカンパニー」 |
本社所在地 | 広島県福山市王子町一丁目3番5号 青山商事(株) 本社ビル |