基本情報
経営理念・ビジョン | 【PURPOSE】企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。 【MISSION】安心と豊かさを生み出すパートナーとして、ともに考え、ともに創り、ともに変わり続ける。 ■商工中金は中小企業専門の金融機関です。 ■日本企業のうち約99%が中小企業で構成されており、 日本経済の成長・発展を影で支えているのは中小企業です。 その中小企業が円滑に資金調達できるよう商工中金は 現在に至るまで安定的な取引を継続してきました。 また資金面だけでなく、経営支援総合金融サービスを提供し、 顧客の真の経営課題に対するサポートを行っております。 ■『企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。』 この商工中金PURPOSEに共感できる方、そして中小企業の パートナーとして、中小企業が抱える様々な課題やニーズに 果敢に挑戦できる方を求めています。 特別なスキルや能力は必要ありません。 目まぐるしく変化を繰り返すこの社会の中で、 「日本の中小企業をサポートしたい!」そんな思いをお持ちの方も ぜひご応募ください。 |
---|---|
設立 | 1936年10月 |
資本金 | 2,186億円(うち政府出資1,016億円) |
代表者 | 代表取締役社長 関根 正裕 |
貸出金 | 9兆6,274億円(2024年3月末現在) |
従業員数 | 職員数 3,454名(2024年3月末現在) |
事業内容 | (1)融資業務(注) (2)預金業務 (3)資金証券業務(金融マーケットでの資金運用・調達等) (4)国際業務(国際金融、外国為替) (5)総合金融サービス(M&A・業務提携支援、ビジネスパートナー紹介、 株式公開支援、事業承継対策等) (6)債券業務 等 注)商工中金の株主となって頂いている中小企業団体(協同組合など)とその 構成員企業を主な融資先としています。 |
事業所・営業所 | 本店/東京 国内/102店舗(全都道府県に支店あり) 海外/5拠点(ニューヨーク、香港、上海、バンコク、ハノイ) |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目10番17号 |