株式会社EPLink 最終更新日:2025/03/31 13:52
- サービス
- CRO・SMO
採用情報 最終更新日:2025/03/31 13:52
募集概要
募集職種 | 治験コーディネーター(CRC)職 |
---|---|
仕事内容 | 患者様や医療従事者、製薬会社など、様々な立場の治験関係者と連携を図りながら、治験の円滑な運営と進行をサポートする治験の専門職です。治験責任医師または治験分担医師の指示のもとで、医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援します。 ・治験開始準備 ・同意取得および症例登録 ・被験者対応 ・有害事象への対応 ・治験時対応 ・症例報告書 ・CRA(モニター)対応 ・モニタリング・監査対応 など |
応募方法 | マイナビ2026よりエントリーのうえ、会社説明会にご参加ください。 |
選考フロー | My Page作成→会社説明会→書類選考→人事選考→最終選考 書類選考:エントリーシート・適性検査 人事選考:人事面接 (WEB) 最終選考:役員支店長面接 (対面) *対面面接は、EPLink拠点での対面面接を予定しております。 |
求める人物像 | ・薬の力で患者さんに貢献していきたい ・ひとりの患者さんと深く関わりたい ・病院内で働くことに興味・関心がある |
採用データ
初任給 | 月給 253,100円(CRC手当一律:49,000円) |
---|---|
試用期間 | 入社後6か月 |
諸手当 | CRC手当一律49,000円 |
昇給 | 年1回(10月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) *業績に応じ、決算賞与(秋季賞与)支給の場合あり |
勤務時間 | スーパーフレックス制(コアタイムなしフレックス制) 標準労働時間:7時間30分 休憩60分 |
就業場所における受動喫煙防止措置 | 屋外喫煙所あり(本社) |
勤務地 | 【希望エリア採用】 入社後2年間の働くエリア(以下参照)を、選考過程で選択いただきます。 1.札幌支店エリア(主に札幌市) 2. 大宮支店Aエリア(宮城県・福島県・新潟県) 3.大宮支店Bエリア(埼玉県・栃木県) 4.東京支店エリア(主に23区) 5.千葉支店エリア(千葉県 ・茨城県) 6.横浜支店エリア(神奈川県・静岡県東部) 7.名古屋支店エリア(愛知県・岐阜県) 8.大阪支店エリア(大阪府 ・京都府 ・兵庫県) 9.広島支店Aエリア(広島県・岡山県) 10.広島支店Bエリア(愛媛県) 11.福岡支店Aエリア(福岡県・長崎県) 12.福岡支店Bエリア(熊本県・宮崎県・鹿児島県) 13.全国エリア *3年目以降は、異動や長期出張のご相談をさせていただく可能性あり。 *住宅手当等は、社内規定に応じ対象者に支給あり。 *各エリアには定員数がございます。エリアを変えての再応募不可。 |
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、リフレッシュ休暇(5日)、年末年始休暇(7日)、年次有給休暇(10日)、創立記念日、慶弔休暇、産前産後の休暇、永年勤続休暇、育児休業、介護休業 *育児休業は子が3歳になるまで取得可能(取得実績、復職実績あり) |
福利厚生 | 社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)、企業年金制度(確定拠出年金)、福利厚生の施設、クラブ活動 |
教育・研修制度 | 入社時研修 約6ヶ月間(座学、ロールプレイ、OJT等) 対面・オンラインのハイブリット式で実施予定 |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/45~50名 前年採用実績数/39名 |
採用実績校 | 青山学院大学、麻布大学、茨城大学、岩手大学、大阪大学、大阪薬科大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、鹿児島純心女子大学、関西大学、関西医療大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、北里大学、九州大学、九州女子大学、京都大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都薬科大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜女子大学、熊本保健科学大学、倉敷芸術科学大学、群馬パース大学、慶應義塾大学、県立広島大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女子大学、神戸常盤大学、神戸薬科大学、公立鳥取環境大学、国際医療福祉大学、埼玉大学、埼玉医科大学、埼玉県立大学、静岡県立大学、淑徳大学、昭和大学、昭和薬科大学、信州大学、純真学園大学、順天堂大学、城西大学、女子栄養大学、聖徳大学、西南女学院大学、摂南大学、創価大学、崇城大学、大東文化大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉工業大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京医科歯科大学、東京医療保健大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北医科薬科大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、中村学園大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学芸大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本赤十字九州国際看護大学、日本薬科大学、兵庫医療大学、弘前大学、広島大学、広島国際大学、藤女子大学、藤田医科大学、文京学院大学、北陸大学、星薬科大学、北海道大学、北海道科学大学、三重大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、名城大学、盛岡大学、森ノ宮医療大学、安田女子大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学 |
応募資格 | 2026年3月に大学、大学院卒業見込の方 全学部・全学科 (管理栄養士資格を取得見込みの方) |
提出書類 | 会社説明会参加後にMy Pageからエントリーシートをご提出ください。 |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 13年 | ||||||||||||
平均年齢 | 38歳 |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
約6ヶ月間(座学、ロールプレイ、OJT等) 対面・オンラインのハイブリット式で実施予定 |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 | 公認資格取得者へ受験料等を費用補助 |
メンター制度の有無 | なし |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 | キャリア相談(専門部署との個人面談)、ワークショップの実施、新入社員への面談 |
社内検定等の制度の有無・内容 | 現場研修の最後に業務知識の確認検定を実施 |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 16.2時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 10.3日 | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
|||||||||
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | 株式会社EPLink 採用室 MAIL : shinsotsu@eps.co.jp TEL :0120-984-310 |
---|---|
URL | https://www.ep-link.co.jp/recruit/ |
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 就活イベントサイト★北海道「JOB★STA2026」
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 就活イベントサイト★北海道「JOB★STA2026」
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ