就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2026

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

サッポロビール株式会社 最終更新日:2025/02/28 22:10
正社員

  • メーカー
  • 食品

採用情報 最終更新日:2024/12/17 15:31

募集概要

募集職種 ■事務系総合職
経営戦略・人事・総務・経理・財務・広報・法務・商品開発・マーケティング・宣伝・ブランド戦略・営業(業務用・家庭用)・RS(リテールサポート)・FBS(フードビジネスサポート)・購買・SCM(サプライチェーンマネジメント)など
■技術系総合職(生物・化学系)
酒類(ビール・発泡酒・新ジャンル・RTD・ワイン・焼酎など)・清涼飲料水などの研究開発・商品開発、醸造・パッケージング工程の生産管理、品質保証・原料調達など
■技術系総合職(機械・電気系)
新規設備導入・新システムの構築・効率的なエネルギー供給・メンテナンス計画・生産管理・建物補修管理 など
■経理部門
・事業サポート業務(予算作成、事業採算管理、戦略推進サポート など)
・エリアサポート業務(伝票検証、工場/営業部門採算管理、勘定残高管理 など)
・子会社経理担当(月次/四半期/年次 決算業務全般、採算管理 など)
・資金担当(資金管理 など)
■SCM部門
・商品の需給予測、製造計画、在庫配置
応募方法 当社の選考案内は、全て専用採用マイページよりご案内いたします。
当社採用HPよりマイページ登録をお願いいたします。
詳しくは当社ホームページ(http://www.sapporobeer.jp/recruit/)をご覧ください。 
求める人物像 求む、「カイタク人財」
今ある“サッポロらしさ”とは、
今後も強みとなり続けられるだろうか?
「歴史」「ブランド」「モノづくり」…
時代の開拓者として、変化を恐れず、変化を受け入れ、
変化を楽しみ、失敗を恐れずチャレンジし続ける。
そして、一人一人が多彩な自分らしさを発揮し、
熱狂的なファンづくりを本気で一緒にカイタクする仲間を
サッポロビールは求めます。
「サッポロビールでいい」ではなく、
「サッポロビールがいい」
というあなたをお待ちしています。 

採用データ

初任給 月給
2024年4月入社
総合職各職種共通
大卒:245,000円(事務系新卒/大卒)
院卒:262,000円(技術系新卒/修士了)
試用期間 なし
諸手当 交通費(全額支給)、残業手当、家族手当、子女教育手当等
※残業代については、時間外労働時間分を時間割賃金で支給します。  
昇給 年1回(7月)  
賞与 年2回(6月、12月)  
勤務時間 ■年間総労働時間     /1830時間
■本社・地区本部     /9:00~17:30(休憩60分)
■研究所         /8:55~17:35(休憩70分)
■工場          /8:25~17:05(休憩70分)
※時間外労働をさせる場合がある
※スーパーフレックスタイム制  
勤務地 全国47都道府県の各事業所、海外

北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄 
休日・休暇 ■年間休日 121日
※会社カレンダーによる週休2日制。土曜、日曜、年末年始
■年次有給休暇
※入社時11日、入社後最初の12月1日に達したとき、13日付与
■時間有給休暇
※年間最大40時間まで、1時間単位での有給休暇の取得ができる制度
■積立休暇制度
※有給休暇を最高60日間積立可能
■ライフステージ休暇制度
※入社10年以降5年毎に5日間の特別休暇付与
■慶弔休暇
■フロンティア休職制度
※自己啓発(MBA取得)や社会貢献のため、最高3年間休職できる制度  
福利厚生 ■社宅(全国各事業場所在地に借上げ社宅)
■その他:各種社会保険加入、財形貯蓄制度、諸貸付金制度、社員持株会、企業年金基金制度、確定拠出年金制度、個人積立年金制度 他  
教育・研修制度 ■新入社員研修
■チューター制度
■若手社員スキルアップ研修
■若手グローバル人財育成プログラム
■自主選択型研修
■語学学習支援制度
■通信教育  他  
採用予定数および
前年採用実績数
採用予定数/事務系 約20名
技術系 約10名
前年採用実績数/2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
---------------------------------------------------
事務系 22名 19名 36名 40名 18名
技術系 19名 5名 5名 5名 6名
応募資格 2023年3月から2026年3月までに下記を卒業、または卒業見込みの方
【4年制大学 / 大学院】全学部・全学科
入社後、全国各地の事業所(国内外問わず)に転勤可能な方
入社までに運転免許の取得が可能な方

■事務系総合職:学部学科不問
■技術系(生物・化学系)総合職
生物・化学系学科、農学系学科、その他工学・理学系学科
■技術系(機械・電気系)総合職
機械工学・化学工学・電気工学・電子工学・制御工学系学科、その他工学系学科
■経理部門:学部学科不問
■経理部門:学部学科不問 
提出書類 エントリーシート 

若者雇用促進法に基づく情報公開

サッポロビール株式会社

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数
年度(西暦)採用人数離職者数
2022年 0名 0名
2023年 40名 0名
2024年 45名 0名
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
年度(西暦)採用人数(男性)採用人数(女性)
2022年 0名 0名
2023年 19名 21名
2024年 18名 27名
平均勤続年数 18
平均年齢 単体:男性43.9歳、女性38.5歳(2024年実績)

職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無・内容 ■新入社員研修
■若手社員スキルアップ研修
■若手グローバル人財育成プログラム
■自主選択型研修
自己啓発支援の有無・内容 ■語学学習支援制度
■通信教育 他
メンター制度の有無 あり
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 キャリアサポーター制度有り

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 17時間(2024年実績)
前年度の有給休暇の平均取得日数 15日(2024年実績)
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数
(男女別)
  男性 女性
対象者数 57名 27名
取得者数 57名 27名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員 11%  
管理者 6.9%  

お問い合わせ

問い合わせ先 〒150-8522  東京都渋谷区恵比寿4-20-1
サッポロビール(株)
人事部 インターンシップ担当
e-mail:sb_saiyo@sapporobeer.co.jp

ページトップへ戻る