就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2026

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

株式会社ジェイ・ブロード 最終更新日:2025/04/01 17:48
正社員

  • サービス
  • コンサルティング
  • 人材
  • その他

企業の採用を成功に導く採用広告・戦略のプロ集団

★☆ 個別面談会実施中 ☆★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エントリーいただいた方には、個別面談会を開催いたします!
エントリーの際にアンケート項目が出てきますので、希望日時をご教示ください♪

就職ウォーカーNetからのエントリーはこちら

一日密着レポート詳細 最終更新日:2025/02/26 14:34

クローバー事業部

I.Otsuka

 

株式会社ジェイ・ブロード
現代福祉学部 福祉コミュニティ学科
入社1年目 24歳 コンサルティング営業職

現在の仕事内容
まだ入社したばかりで自分のお客様が少ないため、まずは関係性を築くことを優先しています。
そのため、アポイントを取って営業に行くための電話を掛けることを主な業務としています。
電話の本数に特にノルマはなく、自分のペースで進められるので、焦らず一件一件丁寧に対応することを心掛けています。

また、電話掛け以外では、先輩の営業活動に同席させていただき、実際の商談を通して学んでいます。
先輩の話し方や提案内容を観察し、どのようにアプローチすればよいかを実践的に理解することで、スキルアップを目指しています。

ここが面白い

学生時代の就活経験が活かせる仕事!
私が入社を決めた1番の理由は、「人と企業を繋げる」役割を果たす仕事に魅力を感じたからです。
社会に対して大きな影響を与え、人々のキャリアをサポートできる点にやりがいを感じました。
そして学生時代にイベントに参加して社内の雰囲気に共感できたことも大きな決め手でした。
実際に仕事をしていて分からないところは先輩が懇切丁寧に教えてくれるので、働きやすい環境がジェイ・ブロードにはあると思います。
09:00 出勤

朝礼 朝礼では、部内のメンバーの1日のスケジュールや企画の進捗を確認します。
私の所属しているクローバー事業部ではこの時間に手話を学んだりもするのでとてもユニークな朝礼です。
朝礼が終わった後は、企業からのメールや1日の流れを確認します。

10:00 お打ち合わせ

対面営業 営業は、基本的に電車を使って行きます。
外に出られるとリフレッシュにもなりますし、色々なところへ行けるのも営業の面白さだと思います。
今回は、ご出展いただくイベントの当日までの流れの件で打ち合わせの時間をいただきました。

12:00 ランチ

銀座は安く食べられるランチが多いんです! 銀座と聞くと高級なお店をイメージしますが
意外と千円以内で間に合うお店が多くお財布に優しいです(笑)

13:00 社内打ち合わせ

営業での疑問点や企画の進捗を相談 名古屋、大阪にも支社があるので業務を円滑に進めるために打合せをしながら
企画のすり合わせをしています。少人数のミーティング
なので分からないことの質問もしやすく業務に対する理解を深めながら日々
打合せをしています。

15:00 オンライン営業

ZOOMにて打ち合わせ この日は、大手製薬メーカーの方とオンラインで打ち合わせをしました。
企業の状況をヒアリングして、現在の課題や今後の提案を考えていきます。
同時に企画のご紹介もして自社の事も理解してもらいます。
今回の営業では、見積り出しを依頼されたので今後は先輩に金額等確認いただき、受注できるようにフォローしていきます。

16:00 アポ取り

クライアントを増やすために電話掛け 自身のクライアントを増やすために電話でアポ取りを行います。
入社してすぐは電話を掛けることに恐怖心がありましたが、少しずつ慣れてきて、今では少しずつ慣れてきて恐怖心もなくなり、アポを取る為のコツなども掴めてきました。

17:30 退勤

1日の反省 1日の振り返りをして明日のタイムスケジュールを日報に記入して退勤します。

今後チャレンジしたいこと

今後チャレンジしたいことは、「自分で企画を考え、それを実行できるようになる」ことです。
具体的には、企業側や求職者側のニーズに応じた企画を思いつくだけでなく、それを実現する力を身につけたいと考えています。
そのためには、まず社内で信頼関係を築き、頼りになる存在になることが重要です。
最初は失敗や課題もあると思いますが、試行錯誤を重ねて成長していきたいです。

また、チームメンバーや関係者と良好なコミュニケーションを取ることで、協力しながら成果を上げていきたいと考えています。
最終的には、大きなプロジェクトも円滑に進められるようになり、その経験を活かして、より多くの人に影響を与える活動をしていきたいです。

お問い合わせ

問い合わせ先 【東京本社】
〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-5 田創館 
TEL:03-5537-3362
URL https://www.j-broad.co.jp/jb07/recruit/message.html

就職ウォーカーNetからのエントリーはこちら

ページトップへ戻る