北海道漁業協同組合連合会(北海道ぎょれん) 最終更新日:2025/02/28 22:10
- サービス
- その他
VOICE 先輩社員にインタビュー

鶴巻 佑弥
指導教育部 主事補
小樽商科大学 商学部 企業法学科
日本一の水揚げを誇る北海道の漁業を
より一層盛り上げられるよう、
努力していきたい!
現在の仕事内容 | 漁協職員からの漁協運営をしていくうえでの実務的な相談や、漁協運営が適切に行われているかを監査する業務などに携わっています。また、これからの北海道漁業を担う若手漁業者の団体である「北海道漁協青年部連絡協議会」の事務局として、年に数回、札幌市内の小学校で「漁師さんの出前授業」を開催し、子どもたちへの魚食普及活動を行っています。 |
---|---|
入会の動機は? | 就職活動の軸としていたのは、生きていくうえで無くてはならない「食」に携わること、そして生まれ育った北海道に貢献できる企業で働くことでした。北海道ぎょれんの説明会に参加した際、北海道が日本一の水揚を誇っており、日本の水産業において大きな役割を担っていることを知り、自分も北海道の漁業のため、日本の食のために働きたいと思い入会にいたりました。 |
仕事が楽しいと思う時は? | 漁協職員から実務でのわからない点について質問された時、相手の求めていることにスムーズに答えられると達成感があります。相手に感謝してもらえた時は一番嬉しい瞬間ですし、私のやる気にも繋がっています。法律のことや会計のことなど専門的な知識が必要な仕事で、まだまだ覚えることが多く勉強の日々ですが、少しでも頼りになる職員を目指してこれからも業務に取り組んでいきたいと考えています。 |
VOICE一覧
お問い合わせ
問い合わせ先 | 北海道漁業協同組合連合会(ぎょれん) 総務企画部 人事企画担当 〒060-0003 札幌市中央区北3条西7丁目1番地 TEL:011-281-8560 E-mail:jinji-saiyo@gyoren.or.jp |
---|
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet 2026
- 就活イベントサイト★北海道「JOB★STA2026」
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2027 2026
- 就活イベントサイト★北海道「JOB★STA2026」
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ