基本情報
社名変更について | 【2022年1月4日より日通商事は「NX商事」へ改称しました】 日本通運株式会社のグループ会社である当社は、NXグループ(旧 日本通運グループ)の経営体制移行に合わせて、2022年1月4日より導入したグループブランド「NX」の展開の一環として、社名を変更しました。 改称の理由: ○グループ統一でのブランドを導入することにより、グローバル市場において、当社並びに日本通運グループの知名度を更に高め、グループ一体となって存在感を発揮するため。 ○社会情勢が目まぐるしく変化する現代において、物流という機能を軸にサービスを展開する「高機能複合商社」である当社が挑戦できるフィールドは無限大。そのような環境で、会社の更なる拡大・変革へと積極的に挑戦をしていくため。 社名変更に伴い、変更前と労働面・福利厚生面・各種制度において変更点はございません。 当社は59年の歴史から、新たな1歩を踏み出そうとしています。 更なる成長を遂げるためにも、我々と共に挑戦していきましょう! |
---|---|
設立 | 1964年5月 |
資本金 | 40億円 |
代表者 | 代表取締役社長 秋田 進 |
売上高 | 3,350億300万円(2022年12月実績) |
従業員数 | 2,745名(2022年12月末時点) |
事業内容 | ■物流商品・機器部門 各種事務用品から情報機器・生活関連用品・ギフト用品などの商品販売、また個々の企業ニーズにこたえる製品輸送用特殊ケースや、資源を有効活用した反復・再利用可能な資材などの包装資材の開発・設計・製造を行う。 また、物流合理化に関するソリューションの提案をはじめ、荷役・保管・搬送・輸送などに関する各種機器や環境関連商品を販売、また、物流建材では、あらゆる建築物の工事請負、建設関連資材や建設用機器の販売を行う。 ■保険部門 企業や個人の直面するリスクを的確に分析し、オーダーメイドの保険設計にお客様のニーズに沿った保険ソリューションを提供する。 ■整備製作部門 どんな車両にも対応できる高い技術を有する整備サービスの提供と、新たな物流を創造するトレーラーやコンテナなどの設計・製作を行う。 ■石油部門 主要石油元売各社と契約を結び、ガソリンをはじめ、灯油・軽油・重油などの燃料を特約店及び需要家のお客様へ供給するとともに、船舶用・産業用燃料等も販売する。 ■LPガス部門 オリジナルブランド『NX-GAS』を中心にご家庭用から産業用までクリーンエネルギーであるLPガスの販売、また住宅設備機器の卸・直売、付随する設備工事や保安業務も行う。 ■ロジスティクス・サポート事業部門 高い梱包技術を軸に、お客様の受発注や生産計画とのリンクから経路検討、梱包業務、陸・海・空の輸送、輸出入関係、倉庫管理、納品体制などの複雑多岐にわたるロジスティクス業務をワンストップ(ひとつの窓口)で提供する。 ■リース事業 物流関連商品・事務用機器・産業用諸機械・自動車など、多種多様な最新設備機器のリースを提供する。 ※2021年4月より「NX・TCリース&ファイナンス株式会社(旧社名:日通リース&ファイナンス(株))」にリース事業を承継しました。(NX商事従業員が当社に在籍のまま勤務(出向)しています。) |
事業所・営業所 | 本 社:東京都港区 支 店:東京・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台・札幌 その他:営業センター、整備工場、LSセンターなど全国各地 |
本社所在地 | 東京都港区海岸1-14-22 |