就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2024

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

公益社団法人北海道勤労者医療協会
正社員

  • その他
  • その他業界

私たちは「無差別・平等の医療」の実現をめざす医療機関です。

会社情報

基本情報

経営理念・ビジョン 北海道勤労者医療協会(略称:北海道勤医協)は1949年6月に誕生しました。
設立当初の国民皆保険制度もなく、国民にとって医療は身近な存在ではなかった時代に「無差別・平等の医療の実現」の理念をかかげ、医療従事者と労働者、市民の共同の力で設立されました。
全国的な組織である全日本民主医療機関連合会に参加しており、医療・保健・福祉の総合的な活動、安心して住み続けられるまちづくり運動を進めています。
法人設立当初から、経済的な格差に関係なく医療や福祉を受けられるよう取り組んできました。勤医協の病院や診療所では入院室料(差額ベッド料)を徴収していません。また、生活困難な方を対象とした「無料・低額診療」を行っており、お金のあるなしで命の差別があってはならないこと、最も困難な方々へ必要な医療を提供することを基本理念にしています。
技術力・開発力 札幌に中央病院・札幌病院・西区病院があります。また苫小牧市に苫小牧病院があります。
中央病院はセンター病院で厚生労働省の臨床研修指定病院にもなっている地域の中核的医療機関です。2013年5月に新築移転し450床の病院になりました。特にがん診療や急性期医療の分野での前進が期待されています。
また道央圏に16の診療所があり、医療過疎が進行している北海道において、その地域に無くてはならない医療機関になっています。
事務職員は、医師、看護師、技術職とともにチーム医療の一員として、コーディネーターの役割を果たしています。さらには病院や診療所経営の管理、医療経営戦略の立案などで中心的な役割を担っています。
設立 1949年6月
資本金 公益社団法人のためなし
代表者 理事長 小市 健一
売上高 225億円(2021年度実績)
従業員数 2,491名(パート560名含む)
事業内容 4病院・16診療所、老人保健施設、看護学校の運営

各病院・診療所で慢性疾患管理、患者会活動、労災医療、高齢者医療、被爆者医療や各種健康診断、地域健康相談会などを行っています。
すべての病院・診療所で「無料・低額診療制度」をおこなっております。
中央病院は医師の臨床研修指定病院として研修医を受け入れております。けが災害輪番指定病院、札幌市災害時基幹指定病院として札幌市の救急医療の中核を担っています。
また、札幌病院は札幌市内唯一の第一種助産施設の一つとして、経済困難が理由で出産費用を準備できない方の分娩も取り扱っています。入院助産施設のない市町村からの受け入れも行っています。
被災地への医療支援活動も行っており、東日本大震災では述べ169名の職員を現地へ派遣しました。
事業所・営業所 ◆法人本部
〒003-0803
札幌市白石区菊水3条3丁目1-33 井上ビル
◆病院
勤医協中央病院、勤医協札幌病院、勤医協札幌西区病院、勤医協苫小牧病院
◆診療所
札幌北区ぽぷらクリニック、月寒ファミリークリニック、もみじ台内科診療所、平和通りクリニック、札幌みなみ診療所、伏古10条クリニック、当別診療所、小樽診療所、余市診療所、黒松内町国保くろまつないブナの森診療所、室蘭診療所、厚賀診療所、浦河診療所、上砂川診療所、芦別平和診療所
◆老人保健施設
介護老人保健施設「柏ヶ丘」
◆看護学校
札幌看護専門学校
本社所在地 札幌市白石区菊水3条3丁目1-33 井上ビル
沿革 1949年  北海道勤医協設立総会 社団法人として設立許可、厚賀・上砂川・白石・月寒診療所開設
1950年  黒松内診療所開設
1952年  室蘭診療所開設
1954年  芦別、神威に診療所開設
1958年  菊水病院開設
1960年  准看学校開校
1964年  札幌病院開院
1970年  札幌病院当別出張診療所開設
1971年  小樽診療所開設
1972年  当別小川通り診療所開設
1973年  柏ヶ丘診療所開設
1976年  札幌歯科診療所開設
1979年  もみじ台歯科、勤医協札幌看護専門学校開校
1981年  苫小牧病院開院
1982年  丘珠病院開院
1984年  北区病院開院
1986年  西区病院開院
1993年  みなみ診療所開設
1997年  老人保健施設柏ヶ丘、平和通りクリニック開設
2000年  勤医協ヘルパーセンター開設
2002年  札幌クリニック開設、札幌北区病院付属ぽぷらクリニック開設
2006年  室蘭診療所新築移転
2007年  地方診の病棟廃止(有床診療所は芦別のみ)。中央病院でホスピスケア病棟始まる。札幌北区病院病棟廃止しぽぷらクリニックに診療機能を一本化
2008年  丘珠病院病棟廃止し丘珠診療所へ
2013年5月 新中央病院完成
2015年4月 西区ひだまりクリニック開設
2016年4月 指定管理者として黒松内町国保くろまつないブナの森診療所開設
土曜日の勤務について Q.土曜日の勤務日というのはどのように決まりますか?

A.土曜日の休みについては、月2回の指定休日があります。
1つ目の休みは法人全体の休日である第4土曜日。2つ目は、所属長から指定される場合と、休みの希望を出すことができる場合があり、所属する病院・診療所によって異なります。
この2回の指定休日以外の土曜日が勤務日となります。
土曜日の勤務時間は8:45~12:30の半日勤務です。
転勤について Q.転勤はありますか?

札幌市内3病院、苫小牧市内1病院、その他道央圏に16診療所があるため、転勤があります。
内定後はもちろん働いてからも毎年、上司との異動希望調査を実施します。希望が必ず通るとは言い切れませんが、希望を伝える機会は毎年作っています。転勤の頻度はそれぞれですが、平均5~10年です。異動の際には必ず本人の意思確認があります。無理な異動や転勤はありません。
無料・低額診療制度について Q.無料・低額診療制度はどのような基準をクリアした人がうけられますか。

A.生活保護基準が一つの指標になります。
(下記は参考です。まずはお気軽にご相談下さい。)
北海道勤医協では、医療費窓口負担が無料になる方は、収入が生活保護基準の120%以内であること(窓口負担が一部免除になる方は、収入が生活保護基準の140%以内であること)が、基準のひとつになります。
あくまでも、生活困窮時の一時的な利用を目的としている制度ですので、この制度を特定の方が半永久的に利用することはありません。医療相談員との面談を行った上で利用を開始し、その後、生活保護制度をはじめとした、社会保障制度で利用できる制度がないか相談員とともに検討していきます。
また、保険診療のみに適応できる制度です。

お問い合わせ

問い合わせ先 住所:〒003-0803 札幌市白石区菊水3条3丁目1-33 井上ビル3階
担当部署:人事部
担当者:奥山 千佳
電話番号:011-812-0307
メールアドレス:jinji-saiyo@kin-ikyo.jp
URL https://kin-ikyo.jp/
交通機関 札幌地下鉄東西線「菊水」駅6番出口すぐ

ページトップへ戻る