アイム電機工業株式会社
- メーカー
- 機械
- 電気・電子機器
- 産業機械
- 商社
- 機械
- 建設・不動産
- 設備関連
採用情報
募集概要
募集職種 | ・技術職(設計、開発、品質管理、生産管理、生産技術、IOT等) ・営業職(国内及び海外) ※各職種での給与(初任給)は同じです。 |
---|---|
仕事内容 | ・設計---ポンプ及びモータ設計で、カスタム対応が多いが時には開発 分野にも入る ・開発---新製品開発、既存製品性能向上、環境分野開拓、学会参加等 ・品質管理---製品検査、試験、品質向上対策策定、クレーム対応等 ・生産管理---生産計画策定、工程管理、コスト管理等 ・生産技術---生産工程での技術改良策定及び支援 ・IOT--------ポンプ製品のIOT化策定 ・国内営業職---提案型の技術営業(全国向け) ・海外営業職---国内からの海外向け営業が主だが、香港、タイに 子会社あり、またアメリカに子会社設立計画中 |
応募方法 | ・リクナビよりエントリー ・HPよりエントリー ・電話及びメールによりエントリー ・大学キャリアセンターよりエントリー |
選考フロー | エントリー ⇒ 会社説明会参加 ⇒ 選考応募受付(書類選考なし) ⇒ 1次選考(適正試験、論作文、個別面接) ⇒ 2次選考(役員面 接)⇒ 内々定決定 ⇒ 内定式(10月)⇒ 入社前オリエンション ⇒ 入社式(翌年4月) |
求める人物像 | (興 味)生活・社会・産業のインフラを支える仕事に興味がある人 (考え方)好奇心、チャレンジ精神旺盛な方 (行 動)何事にも粘り強く取り組める方 |
採用データ
初任給 | 月給 ・大卒(学部卒) 205,000円 ・院卒(大学院) 215,000円 ・短大卒 185,000円 ・高専卒 185,000円 ・高専(専科卒) 205,000円 ・専門学校卒 185,000円 ※各職種での給与(初任給)は同じです。 |
---|---|
諸手当 | ・通勤手当(全額支給) ・住宅手当・家族手当 ・責任手当(役職手当) ・地域手当(東京、大阪等遠隔地勤務者宛) ・特別手当(特殊作業等) ・定時外手当(残業手当) |
昇給 | ・7,085円(昇給率 3.0%)2022年度実績 年1回(4月) |
賞与 | ・7月、12月 年2回 年間 5.6ヶ月分 (2022年度実績) |
勤務時間 | ・8時30分 ~ 17時30分(実働 8時間) |
勤務地 | ・技術職 水巻工場(福岡県遠賀郡水巻町)JR鹿児島本線折尾駅下車 ・国内営業職 東京、大阪、北九州 ・海外営業職 水巻工場 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制 土、日、祝、年末年始、夏季 (年間 124日) ・有給休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
福利厚生 | ・健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄制度、企業年金制度、 借上社宅制度(遠隔地勤務者)、育児・介護休暇制度他 |
定年制 | ・定年 60歳 ※再雇用制度で65歳まで希望者全員就業可 (65歳以上の方の在籍も有ります) |
教育・研修制度 | ・新入社員研修 文理共に同じ内容で3ヶ月、理系は更に4ヶ月間実施 ・職種階層別研修を実施 3年を目途に教育を継続 ・小集団活動、5S活動を毎年実施 ・資格取得支援制度有り |
採用予定数および 前年採用実績数 |
採用予定数/・5名(技術職 3名・営業職 2名) ※人数及び職種については弾力的に運用します 前年採用実績数/・技術職 5名(機械工学部 3名、電気工学部 2名) ・国内営業職 1名(経済学部) ・業務職 1名(人文学部) |
採用実績校 | 九州工業大学、北九州市立大学、九州産業大学、福岡大学、福岡工業大学 九州国際大学、西日本工業大学、鹿児島大学、佐賀大学、琉球大学、 広島大学、広島工業大学、早稲田大学、近畿大学、福岡女子大学、 立命館大学、久留米工業大学、九州共立大学、千葉工業大学、他 |
応募資格 | ・2024年3月卒 大卒(学部)及び院卒、短大卒、高専卒、専門学校卒 学部不問 ・30歳までの既卒者 |
提出書類 | ・履歴書(リクナビ Open ESでも可) ・成績証明書(大学発行のもの) |
若者雇用促進法に基づく情報公開
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
||||||||||||
平均勤続年数 | ・14年4か月(嘱託再雇用を含む) ・13年4か月(正社員のみ) |
||||||||||||
平均年齢 | ・42.4歳(嘱託再雇用を含む) ・38.9歳(正社員のみ) |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無・内容 |
・新入社員研修(文理共通 3ヶ月、理系は更に4か月) ・職種階層別研修(全社員向け) ・全体活動(小集団活動、5S活動など) ・自己啓発での本人申出によるもの |
---|---|
自己啓発支援の有無・内容 |
・社外資格取得補助制度 (資格取得に対する講習費及び受験費用の補助) |
メンター制度の有無 | なし |
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 |
2022年から外部コンサルティングの協力を頂きながら実施中 「セルフキャリアドッグ」を中心に多岐に渡る。 |
社内検定等の制度の有無・内容 |
・社内選定資格取得 技術・営業部員への必須項目 |
雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | ・2021年度 平均 10.26時間/月 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前年度の有給休暇の平均取得日数 | ・2021年度 平均 11日 | |||||||||
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数 (男女別) |
|
|||||||||
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
お問い合わせ
問い合わせ先 | 〒807-0001 福岡県遠賀郡水巻町猪熊10-2-16 アイム電機工業株式会社水巻工場 管理部 松尾 修・小野 正幸 TEL.093-202-4141 FAX.093-202-1288 |
---|---|
URL | http://www.eimpump.co.jp |
交通機関 | JR鹿児島本線 折尾駅下車 北九州市営バス 向田営業所行20分弱 猪熊北下車 徒歩3分 |
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2025 2024
- 就活イベントサイト★北海道「JOB★STA」2025 2024
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ
- 株式会社ジェイ・ブロードが運営するWebサイト
- 新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet2025 2024
- 就活イベントサイト★北海道「JOB★STA」2025 2024
- 障がい者の就職・転職・雇用はクローバーナビ