就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2024

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

ENEOSグローブ株式会社
正社員

  • 運輸・エネルギー
  • ガス

日本の全世帯の半分が利用するLPガスの供給で、暮らしを支える

ENEOSグローブは、2011年3月にJXTGエネルギー(現:ENEOS)のLPガス部門と三井丸紅液化ガスが合併して誕生したLPガスの輸入元売会社です。LPガス事業において約60年の歴史を有し、LPガス業界のリーディングカンパニーとして、国内にエネルギーを安定供給する使命と責任を担っています。

採用情報

募集概要

募集職種 総合職
仕事内容 <総合職>
■営業・販売企画・販売促進部門
LPガスの卸売、販売促進、販売企画、新規需要開拓、新エネルギー機器(燃料電池、太陽光関連)の販売、LPガス以外のエネルギー(電力など)の販売施策の検討など

■調達需給部門
LPガス産出国からの輸入、世界各国のLPガストレーダーとのLPガス売買、国内の物流・需給調整など

■管理部門
経営企画、総務、法務、人事、経理、財務、情報システムなど

※総合職は幅広い視野を身に付けるため、入社後4年の間に複数の部門を経験する育成ローテーション制度があります。 
応募方法 当社採用ホームページよりエントリーしてください。 
選考フロー (1)エントリーシート提出
    ↓
(2)筆記試験
    ↓
(3)一次面接
    ↓
(4)二次面接、適性検査
    ↓
(5)最終面接
    ↓
(6)内 々 定

※選考ステップは変更する場合があります。 
求める人物像 以下の姿勢で仕事に活かすことができる人を求めています
◆高い目標に果敢に取り組めること(チャレンジ性)
◆最後まで徹底して取り組めること(徹底性)
◆自ら苦労を買って出ることができること(チーム精神) 

採用データ

初任給 月給
【総合職・修士了】
ベース給  :232,200円
【総合職・大卒】
ベース給  :220,000円
※上記とは別に、住宅手当を支給または社宅を貸与

(2021年4月入社者実績)
諸手当 通勤費支給(当社規定による)、時間外・休日・深夜勤務手当、出向手当、寒冷地手当、住宅手当等  
昇給 年1回  
賞与 年2回  
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間帯 9:00~17:15 (休憩時間 12:00~13:00)
標準所定労働時間  7時間15分  
勤務地 【総合職】
札幌、仙台、東京(本社)、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡、アブダビ、シンガポール 
休日・休暇 【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(6月第2金曜日)、メーデー、 年末年始
(年間休日123日(2022年度))
【休暇】
有給休暇(初年度14日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇など  
福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度、住宅関連制度(社宅/手当、持家融資など)、 財形貯蓄、持株会制度、カフェテリアプラン、クラブ活動補助など  
教育・研修制度 <育成ローテーション制度>
入社後4年の間に複数の部門の職務を経験することにより、若手社員の育成(全社的な視野、部門間連携の充実など)を図る仕組みです。
<社内研修制度>
社員のキャリア別ステージに応じ、必要な知識・スキルを高めるための社内研修制度があります。
(新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、若手社員研修、中堅社員研修、新任管理職研修 など)  
採用予定数および
前年採用実績数
採用予定数/10名程度
前年採用実績数/2023年4月入社予定 9名
採用実績校 愛知学院大学、青山学院大学、秋田大学、跡見学園女子大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、香川大学、神奈川大学、金沢星稜大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院女子大学、学習院大学、九州大学、京都大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸学院大学、公立鳥取環境大学、国学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、芝浦工業大学、島根大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京国際大学、東京女子大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、長崎大学、日本女子大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島修道大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、武蔵大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、安田女子大学、山形大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 
応募資格 ■総合職
2024年3月に大学院修了または4年制大学卒業見込みの方(文理・学部学科不問) 
提出書類 ■成績表
また、内々定後に、以下の書類を提出していただきます。
履歴書、健康診断結果通知書、卒業見込証明書 

若者雇用促進法に基づく情報公開

ENEOSグローブ株式会社

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数
年度(西暦)採用人数離職者数
2022年 9名 0名
2021年 10名 0名
2020年 15名 0名
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
年度(西暦)採用人数(男性)採用人数(女性)
2022年 6名 3名
2021年 7名 3名
2020年 12名 3名
平均勤続年数 19.8年
平均年齢 45.1歳

職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無・内容 ・新入社員研修、新入社員フォローアップ研修
・階層別研修
・通信教育
・自己啓発研修 など
自己啓発支援の有無・内容 ・通信教育
・英会話研修
・TOEIC
・資格取得 など
メンター制度の有無 なし
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 なし
社内検定等の制度の有無・内容 なし

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 13.1時間(2021年度実績)
前年度の有給休暇の平均取得日数 13.8日(2021年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数
(男女別)
  男性 女性
対象者数 6名 2名
取得者数 3名 2名

お問い合わせ

問い合わせ先 総務人事部人事グループ 採用担当
TEL:03-5253-9150
E-mail:saiyoh@eneos-globe.co.jp

ページトップへ戻る