就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2024

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

三井海洋開発株式会社(MODEC)
正社員

  • メーカー
  • 機械
  • 運輸・エネルギー
  • 石油
  • 建設・不動産
  • プラントエンジニアリング

国内売上ゼロ、国内に競合なし!ブラジルやガーナの海上で石油を生産するロマン

脱炭素社会でも安定需要が見込まれる、FPSO(洋上石油工場)をブラジルやガーナで扱うMODECの面白さを伝えます!

■こんな方におすすめ!
・本当にグローバルな会社で働きたい
・マニュアルや前例がないとむしろワクワクする
・トラブルや未知の課題がたくさんあると楽しくなる
・自主的に動いて学んでいける

採用情報

募集概要

募集職種 技術系総合職、事務系総合職
【技術系総合職 職種詳細】 船体艤装エンジニア/構造エンジニア/機械装置エンジニア/プロセスエンジニア/電気計装エンジニア
【事務系総合職 職種詳細】営業部門(プロジェクト開発)/リースビジネス/経理/財務/経営企画
仕事内容 <技術系>
FPSO等の設計/新規プロジェクトの事前審査/入札時における見積作業・技術関係書類の作成/プロジェクトマネジメント/エンジニアリングマネジメント/建造中の工程管理/沖合での据え付け工事/試運転/オペレーション・メンテナンス/アセットマネジメント/研究・開発 /新規事業のコンセプト考案・設計

<事務系>
直接部門: 営業・事業戦略立案/営業・受注活動/建造プロジェクトへの参加/出資者交渉やファイナンス組成/チャーター事業の管理/FPSO等の保守支援/調達
管理部門:経理/財務/経営企画/法務/人事/総務 
応募方法 マイナビ2024よりエントリーをお願いします。 

採用データ

初任給 月給
大学卒 243,000円
大学院修士了 263,000円
(2022年4月実績)
(技術系総合職、事務系総合職で金額は共通)
諸手当 通勤交通費全額支給
社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金保険)完備
時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当  
昇給 当社給与規定による/年1回(4月)  
賞与 年2回(夏、冬)  
勤務時間 <東京本社>
09:00~17:40(休憩1時間)
所定労働時間 7時間40分
*フレックスタイム制度あり
<海外拠点>
現地の規程に準拠  
勤務地 原則として本社(東京)、
但し海外勤務(北米、シンガポール、ブラジル等)の可能性有り 
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始
年間休日124日(2022年度)、有給休暇、慶弔休暇等  
福利厚生 住宅補助
確定拠出年金、従業員持株会制度、財形貯蓄制度
自己啓発補助(Ex.語学学校受講料補助、TOEIC受験料補助など)
各種厚生施設利用可、保養施設(ホテル・旅館など)利用補助  
教育・研修制度 内定者インターンシップ、内定者英語研修、新卒社員研修、新卒社員英語コミュニケーション研修、ビジネス基礎研修(ロジカルシンキング/コミュニケーション等)  
採用予定数および
前年採用実績数
採用予定数/若干名
前年採用実績数/2023年4月入社予定 4名
採用実績校 <大学院>
東京大学 、 京都大学 、 北海道大学 、 東北大学 、 東京工業大学 、 名古屋大学 、 大阪大学 、 九州大学 、 横浜国立大学 、 千葉大学 、 首都大学東京 、 東京海洋大学 、 名古屋工業大学 、 大阪府立大学 、 広島大学 、 早稲田大学 、 慶應義塾大学 、 東京理科大学 、 中央大学 、 同志社大学
<大学>
東京大学 、 京都大学 、 北海道大学 、 東北大学 、 一橋大学 、 東京外国語大学 、 首都大学東京 、 横浜国立大学 、 横浜市立大学、名古屋大学 、 大阪大学 、 大阪府立大学 、 神戸大学 、 広島大学 、 九州大学 、 早稲田大学 、 慶應義塾大学 、 上智大学 、 国際基督教大学 、 明治大学 、 立教大学 、 青山学院大学 、 中央大学 、 法政大学 、 学習院大学 、 津田塾大学 、 関西学院大学 、 同志社大学 、 立命館大学 
応募資格 2024年3月までに大学、大学院を卒業見込みの方
全学部・全学科 
提出書類 履歴書(エントリーシート)のみ
※但し、内定に先立って、卒業見込証明書・成績証明書・TOEICスコア(受講済の場合)をご提出いただきます。 

若者雇用促進法に基づく情報公開

三井海洋開発株式会社

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数
年度(西暦)採用人数離職者数
2022年 6名 0名
2021年 9名 0名
2020年 12名 1名
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
年度(西暦)採用人数(男性)採用人数(女性)
2022年 6名 1名
2021年 9名 0名
2020年 10名 2名

職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無・内容 内定者インターンシップ、内定者英語研修、新卒社員研修、新卒社員英語コミュニケーション研修、ビジネス基礎研修(ロジカルシンキング/コミュニケーション等)
自己啓発支援の有無・内容 自己啓発補助・・・語学研修や検定試験対策講座等の受講料の一部を補助します。
TOEIC受験料補助
メンター制度の有無 なし
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 なし
社内検定等の制度の有無・内容 なし

雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数 12.2日(2021年度実績)

お問い合わせ

問い合わせ先 人事部 新卒担当
Shinsotsu@modec.com

ページトップへ戻る