就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2024

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

株式会社ジンズ
正社員

  • メーカー
  • アパレル
  • その他
  • 流通
  • ファッション

Magnify Life

いつもと世界が違って見える。
JINSは、そんなきっかけを人々に提供したいと願う。
人々の生き方そのものを豊かに広げ、これまでにない体験へと導きたい。
だからこそ、私たちはメガネのその先について考え抜き、
「あたらしい、あたりまえ」を創り、まだ見ぬ世界を拓いていく。
―to Magnify Life

採用情報

募集概要

募集職種 総合職
※まずは日本国内店舗での販売職からスタートします。
その後、ご自身の切り拓きたいキャリアにチャレンジすることが可能です。
仕事内容 店舗運営業務全般
お客様への接客、販売対応
視力測定、メガネの加工、メガネの調整 
本気になることは、必ず自分への投資になる この言葉は文字通り、「本気になることは、必ず自分への投資になる」ということを意味しています。
人は本気になってなにかを成し遂げようとするとき、ありとあらゆる手段を検討し、いろんな人からも学びを得ようとします。
その過程でいろいろなことが身につく力は将来的な自分の価値が上げる力になります。
私たちは個人が成長することで会社も成長していけると考え、本気で挑戦する人の成長を応援し、それを会社の力にしています。
それを実現させる企業風土を持ち、私たちは今後もお客様が満足し喜んでいただくだけでなく、私たちのサービスに心から共感していただけるような企業活動を行っていきます。

皆さんが主役、リーダーとして活躍できる場がJINSであること、そして皆さんが「JINSで働いてよかった」と思い、私たちも「皆さんにいてもらってよかった」と思う、そんな会社でありたいと思います。  
高品質・適正価格のブランド『JINS』 アイウエア(メガネ)の企画、輸入、販売
ファッション雑貨の企画、輸入、販売

■眼鏡業界の「あたらしい、あたりまえ」を創り出す
独自のビジネスモデルの確立によって、業界に参入した2001年当時、平均価格30000円で販売していたメガネを5000円という低価格で販売し、業界に大きな革新を起こしました。また、視力が良い人たちにも役立つ“眼を守る”機能を備えた「機能性アイウエア」を発売し、新たなメガネ市場を開拓しました。業界の”あたらしい、あたりまえ”を創造し、販売本数日本一のブランド(朝日新聞調べ2018年8月末時点)に成長してきました。さらに、挑戦は世界へ広がり、中国は144店舗の出店、2015年にはアメリカ・台湾、2018年にはフィリピン、香港に新規出店しました。JINSはアイウエアの可能性を追求し、関わるすべての人に豊かな未来をみせるための挑戦を続けています。  
応募方法 https://communicator.gakujo.ne.jp/qr-codes/15258/preview
当社マイページよりエントリーをお願い致します。 
Magnify Life 私たちの企業理念は
関わるすべての人へ、「Magnify Life」を届けることです。
私たちは人々のライフスタイルの変革に挑戦しています。私たちが貪欲に進み続ける理由。それは「Magnify Life」という言葉に込められています。私たちは、人々の人生に訪れるさまざまな瞬間に輝きを与え、それぞれのライフステージを彩る存在でありたいと考えています。視力が低い人も、そうでない人も、日本、中国、アメリカ、台湾、フィリピン、香港、世界中のどこに住んでいても、JINSの商品・サービスで、充実した自分らしい人生がおくれる。そんな未来を実現したとき、私たちは世界で一番愛されるアイウエアブランドになれると思っています。  
選考フロー エントリー

会社説明会・適性検査

一次選考

二次選考

最終選考

内々定 
研修制度 JINSではWEB学習ツールなど充実した教育制度を整えています。
新入社員研修、技術研修、接客研修、ほか、各種研修制度があります。
未経験でもしっかりとメガネの専門知識、販売スキルを身につけることができます。  
求める人物像 JINSの企業理念に共感してくれる方
現状に満足せず、主体的に行動し自己成長に繋げることができる方
高い目標に対して周囲を巻き込みながら行動できる方 

採用データ

初任給 月給
四大卒・大学院卒・短大卒・専門卒  235,000円
諸手当 交通費・時間外手当・サブ資格手当等スキルに応じた諸手当あり  
昇給 年2回(人事考課による)  
賞与 年2回(業績により支給されることがある)
インセンティブ給、報奨金(ただし社内規定による)  
勤務時間 店舗毎のシフト制(実働時間8時間)  
勤務地 全国各店舗 
休日・休暇 店舗毎シフト制、月9日休日(2月のみ8日)、年間休日107日
年次有給休暇(勤続6ヶ月~ 年10日)
各種慶弔休暇、産前・産後休暇、育児・介護休暇  
福利厚生 ■社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
■その他
育児休業実績あり、社宅完備(当社基準により貸与)、社員割引、従業員持株会、確定拠出年金  
教育・研修制度 新入社員研修、技術研修、接客研修、ほか
未経験でもキャリアアップできる各種研修制度あり  
採用予定数および
前年採用実績数
採用予定数/120名(予定)
前年採用実績数/2022年4月入社 124名
採用実績校 <大学院>
金沢大学、慶應義塾大学、東京外国語大学、宮城教育大学、目白大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪芸術大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、畿央大学、北九州市立大学、九州産業大学、共愛学園前橋国際大学、京都外国語大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、群馬大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、駒澤大学、埼玉県立大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、静岡大学、淑徳大学、尚美学園大学、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高崎商科大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、大同大学、千葉大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京基督教大学、東京女子大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、名古屋外国語大学、奈良県立大学、南山大学、日本大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、藤女子大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道文教大学、宮城学院女子大学、宮崎国際大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、山形大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 
応募資格 2024年卒業予定の大学生、院生、専門・短大生の方
全学部・全学科
(既卒3年以内の方も新卒としてご応募いただけます。) 
提出書類 当社規定エントリーシート
※当社採用LINEにて選考参加時に配信。 

若者雇用促進法に基づく情報公開

株式会社ジンズ

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数
年度(西暦)採用人数離職者数
2021年 134名 23名
2020年 148名 34名
2019年 175名 58名

職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無・内容 新卒研修(入社時にマインド&メガネの知識を養う研修です)
エントリー、ベーシック、アドバンス、エキスパート、マイスター研修
(店舗でスキルを磨ける制度です)
社内検定等の制度の有無・内容 エントリー、ベーシック、アドバンス、エキスパート、マイスター検定
(合格すると次のステップに進むことができます)

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 2022年度
7.3時間

お問い合わせ

問い合わせ先 〒102-0071
東京都千代田区富士見2丁目10-2 飯田橋グラン・ブルーム30階
人事戦略本部 採用グループ 新卒採用チーム
採用フリーダイヤル:0120-780-280
採用メールアドレス:recruit@jins.com
URL https://jinsholdings.com/jp/ja/

ページトップへ戻る