就職ウォーカー Shushoku Walker Net 2024

KADOKAWAの「Walker」シリーズの就活版。
先輩の生の声を知るなら就職ウォーカーNet。

新卒採用・就活なら就職ウォーカーNet

無料会員登録 ログイン

JR東海(東海旅客鉄道株式会社)
正社員

  • 運輸・エネルギー
  • 鉄道
 

Dear Japan ~次なる日本の創造~

採用情報

募集概要

募集職種 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
仕事内容 (1)【正社員】総合職
数年おきのジョブローテーションにより、さまざまな部門の業務を経験し、マネジメント能力を高めていきます。「事務」「運輸」「車両・機械」「施設」「電気・システム」の5つの系統に分かれています。
(2)【正社員】プロフェッショナル職
主に鉄道部門で高い技術力・専門性を発揮することを期待されています。採用区分は「運輸」「車両・機械」「施設」「電気・システム」の4つの系統に分かれ、勤務地は当社営業エリア全域です。※短大卒は「運輸」のみ
(3)【正社員】アソシエイト職
アソシエイト職はエリア限定で、主にオフィス部門において、ひとつの分野の業務に比較的長期にわたって携わり、専門性を磨きながら、実務の中心を担うことが期待されています。 
応募方法 採用スケジュールが決まり次第、当社採用ホームページにてお知らせします。ご興味のある方は、当社採用ホームページよりプレエントリーをお願いいたします。
https://saiyo.jr-central.co.jp/ 

採用データ

初任給 月給
(1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
■修士了_東京地区
 大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
  267,300円
■大学・高専卒_東京地区
 高専/大学 卒業見込みの方
 高専/大学 卒業の方
  237,200円
■短大卒_東京地区
 短大 卒業見込みの方
 短大 卒業の方
  217,400円
■修士了_関西地区
 大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
  257,300円
■大学・高専卒_関西地区
 高専/大学 卒業見込みの方
 高専/大学 卒業の方
  227,200円
■修士了_上記地区以外
 大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
  247,300円
■大学・高専卒_上記地区以外
 高専/大学 卒業見込みの方
 高専/大学 卒業の方
  217,200円

 備考:2022年4月実績
※「高専卒」の給与は、高専専攻科卒の金額となります。
諸手当 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職

 諸手当:扶養手当・調整手当・役付手当 他  
昇給 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
 年1回  
勤務時間 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
 【フレックスタイム制】
 標準労働時間(1日):7時間30分
 コアタイム:11:00~14:00
 備考:事業所により異なる  
勤務地 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
 東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、海外
 備考:■総合職、プロフェッショナル職(大学卒)
当社事業エリア内
■アソシエイト職
原則として勤務希望地(東京・静岡・名古屋・関西の各地区から選択) 
休日・休暇 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
 週休2日(休日指定日は事業所により異なる)
 年間休日:120日
 有給休暇:15日~20日
 ※年次有給休暇(初年度15日・次年度以降最高20日)
 備考:育児休職、慶弔に応じた休暇など  
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社宅・寮など各地に設置
福利厚生代行会社提供施設等の優待利用が可能
JR東海福祉会 など  
採用予定数および
前年採用実績数
採用予定数/未定 ※決定次第公開いたします
前年採用実績数/441名
応募資格 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】プロフェッショナル職(3)【正社員】アソシエイト職
■修士了_東京地区/■修士了_関西地区/■修士了_上記地区以外
 大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
 (2024年3月 卒業予定者の方/全学部学科)
■大学・高専卒_東京地区/■大学・高専卒_関西地区/■大学・高専卒_上記地区以外
 高専/大学 卒業見込みの方
 高専/大学 卒業の方
 (2024年3月 卒業予定者の方/全学部学科)
■短大卒_東京地区
 短大 卒業見込みの方
 短大 卒業の方
 (2024年3月 卒業予定者の方/全学部学科) 
提出書類 採用スケジュールは決まり次第、当社ホームページよりお知らせいたします。ご興味のある方は、当社採用ホームページよりプレエントリーをお願いします。
https://saiyo.jr-central.co.jp/ 

若者雇用促進法に基づく情報公開

JR東海(東海旅客鉄道株式会社)

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数
年度(西暦)採用人数離職者数
2019年 864名 54名
2020年 888名 29名
2021年 871名 4名
平均勤続年数 16年 (2022年3月31日時点)
平均年齢 36.3歳 (2022年3月31日時点)

職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無・内容 新入社員研修、各種職能研修(運輸、車両、施設、電気系統等)、管理者研修 等
自己啓発支援の有無・内容 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補填 等
メンター制度の有無 あり
キャリアコンサルティング制度の有無・内容 毎年、上長とのキャリア等に関する面談を実施 等
社内検定等の制度の有無・内容 社内通信研修(運輸・車両・施設・電気系統等) 等

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 17.0時間(2021年度実績)
前年度の有給休暇の平均取得日数 18日 (2021年度実績)

お問い合わせ

問い合わせ先 〒108-8204
東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟
JR東海 人事部 インターンシップ担当
URL https://saiyo.jr-central.co.jp/

ページトップへ戻る